ロマンスカーVSE

箱根旅行記も最後となりました(まだ続くのかーい)

っていうか。

今回は駅弁について

駅弁はアタシの旅の楽しみのひとつなんだけど。このブログを読んで下さってる方はご存知の通り、ただいま脂質制限中の身。

カロリーや脂質などの栄養成分表示が無いお弁当が多くて困っちゃうんですよね。

とはいえ中には表示がある駅弁もあって。

今回はアタシが見つけた比較的脂質低めだったお弁当をちょろっとご紹介したいと思いマス。

低脂質な駅弁(デパ地下含む)

まず今回の箱根旅、行きのロマンスカー内で食べたお弁当がこちら。

菜食弁当

駅弁2種類

写真左側のお弁当でござい。

菜食弁当の栄養成分表示、カロリーと脂質

脂質13.3g

脂質制限に良くある、1食につき脂質10gからはちょいとオーバーしちゃいますが許容範囲。

菜食弁当

菜食弁当というネーミングの通り、お野菜中心のヘルシーなベジタブル弁当で、特定原材料27品目も不使用。

要はアレルギー対応のお弁当ですな。

脂質が高めなのはがんもどきとお麩の揚げたもの(右下の茶色いの)だと思うんで、その辺を少し残せば脂質もコントロールできる気がします。

余談ですが。
こちらはダンナが選んだうに弁当。

うに弁当

うにも脂質低いんですよね。

100gあたり脂質4.8g

いくらと錦糸卵が入ってるけど大した量じゃないし。栄養成分表示してくれてたら安心して食べれるのになーっていう残念なパターン。

浅草今半のすき焼き弁当

なんと!絶対脂質高いよね?って思ってた今半のすき焼き弁当なんですが。

浅草今半のすき焼き弁当

和牛のモモ肉使用のすき焼き弁当は脂質が低かったんですよー。

浅草今半のすき焼き弁当の栄養成分表示、カロリーと脂質

脂質10.9g

わぉ!嬉々として買って帰りました。

今半のすき焼き弁当

ダンナのとアタシのと、どっちがどっちだったか…写真が混ざっちゃって分からなくなってしまいましたが。

モモ肉使用は多分上の写真のお弁当だったと思う。

今半のすき焼き弁当の栄養成分表示、カロリーと脂質

ダンナが買ったお弁当も脂質15.4gだったんで、驚くほど高いわけじゃないですよね。

今半のすき焼き弁当 その2

卵が入ってるから多分こっちが脂質15gの方。間違えてたらごめん。

今半のお弁当は栄養成分表示がある

嬉しきかな!脂質が気になる方は確認して買ってくださいー。

おぎのや峠の釜めし

このブログでは何度も登場してますが、おなじみ大人気な駅弁「峠の釜めし」も低脂質です♪

駅弁 峠の釜めし

釜が陶器のバージョンも健在だけど

峠の釜めし 軽量パッケージ

最近は軽量な容器バージョンもあるんで、重たいのがイヤな人はこちらをどうぞ。

おぎのやさんは有難いことにデパ地下で栄養成分表示を掲示してくれていて。

峠の釜めしの栄養成分表示、カロリーと脂質

脂質9.7g

安心して完食できますわ♪何より美味しいし最高。

 

おにぎり・いなり寿司・おこわ

あと脂質の低いデパ地下グルメの定番は、おにぎり、いなり寿司、おこわ辺りでしょうか。

写真がなくて恐縮ですが米八さんのお弁当も良く買ってます。

特に「福かさね」というお弁当は鮭と卵焼きと煮物という定番和食で量も少ないからきっと脂質も低めかなって思う。

おこわの脂質は米八さんのサイトに掲載されてますYO!

 

コンビニでもほとんどのお弁当は脂質が書いてある昨今。

駅弁も栄養表示して欲しい!

きっと想像より低脂質な駅弁て結構あると思うんだよね。

 

[あわせてどうぞ]

脂質制限スタート。低脂質な食品って?脂質やカロリーを楽に計算するアプリ

低脂質なコンビニ[セブンイレブン]弁当まとめ。え?これも?とビックリ

アンデルセン/サンライズのカロリーと脂質&リトルマーメイドとの違いは?

脂質制限中の備え 低脂質なインスタント&レトルト食品まとめ