シャトレーゼ ミルクカップのパッケージ

夕食後にはデザートが欠かせないTSUNです。こんにちは。

とは言え脂質制限中につき、フルーツや和菓子、アイスが中心なんだけど、探せば脂質が低いアイスも結構あるもんです。

と言う事で今回は今年リピした低脂質なアイスをまとめてご紹介しようと思います!

夏も終わりなのにスミマセン。いやいや、冬のアイスも美味しいよ!

脂質0ゼロなアイスの定番

まずは脂質ゼロのアイスから。

脂質ゼロのアイスと言えばシャーベットやかき氷系の「氷菓」ですが、スーパーやコンビニで買える脂質ゼロアイスの代表格は「あずきバー」「ガリガリ君」辺りですね。

【悲報】あずきバーは今まで脂質ゼロだったのに、こないだチェックしたら脂質0.3gになってました。まぁまだ低いけどちょっとショック…。

ガリガリ君

写真はガリガリ君の乳酸菌飲料味。要はヤクルト味ですw。定番のソーダ味ももちろん脂質ゼロ。

ガリガリ君の栄養成分

ガリガリ君のリッチシリーズはちょっと脂質が高いものもありますが、チョコミントでも脂質4ぐらいで許容範囲ですかね。

井村屋さんのあずきバーはファミリーパックだと6本入り。うちの近所のスーパーだと1本あたり40円ぐらいで売ってます。美味しいのにコスパも最強で言うことなしです!

created by Rinker
井村屋
¥2,100 (2024/03/19 07:46:43時点 Amazon調べ-詳細)

低脂質アイスの定番

お次は脂質はあるけど低めな低脂質アイスのご紹介です。

低脂質アイスの定番は「アイスの実」と「パピコ」辺り。どちらも種類が豊富で毎年季節限定フレーバーも登場します。

フレーバーによっては脂質が高いのもありますがフルーツ系なら比較的どれも低脂質です。

パピコのパッケージ

写真はパピコの和梨(脂質1.4g)とパピベジのトマトオレンジ(脂質1.3g)

パピコの栄養成分表示

パピベジは2本で野菜62g相当が摂取できる健康志向なパピコとなっております。

一方、アイスの実は1袋に12個入りのジェラートアイス。

こちらもフレーバーによっては脂質が高めですが12個入りなので食べる量で脂質を調整できるのがポイント。

アイスの実 とうもろこしとかぼちゃ

特に今、期間限定で販売してるアイスの実の吉兆バージョンが美味しくてハマりました!

とうもろこし、かぼちゃ、あと紫いもの3種類がありまして。

ベースとなる素材は国産野菜100%、香料、人工甘味料、着色料不使用の野菜ジェラート。なるほど雑味が少ない気がする!

特にとうもろこしは、とうもろこしマニアなアタシ的にも納得の風味。期間限定と言わずレギュラー販売してほしい!

アイスの実 栄養成分表示

ラクトアイスなのがちょっぴり残念ですが、脂質はとうもろこしが2.9g、かぼちゃが2.3gと脂質も低め。

アイスの実 栄養成分表示

コンビニ限定発売だそう。数量限定なのでそろそろ無くなる可能性も…来年も販売して欲しいなぁ〜。

あとは冬のアイスっていう印象も強い「雪見だいふく」も低脂質です。ファミリーパックの「ミニ雪見だいふく」は1個あたりの脂質が1.8g

created by Rinker
ロッテ
¥3,308 (2022/08/30 04:05:06時点 Amazon調べ-詳細)

2個入りで売ってるレギュラーサイズだと1つ辺りの脂質は2.8gです。

シャトレーゼの低脂質なアイス

アタシが昨年の夏に一番リピしたのはあずきバーでしたが今年一番リピしたのはシャトレーゼのミルクカップでした。

シャトレーゼ ミルクカップのパッケージ

これがめっちゃ美味しくてハマった!

たまご不使用でミルクカップというネーミングの通りミルク感がたっぷり。ちょっと懐かしい優しいお味です。

ちょっと溶かしてぐるぐる混ぜてソフトクリームみたいな食感にして食べるのもオススメ。

シャトレーゼ ミルクカップのカロリーと脂質

1個あたりの脂質は1.8g

脂質が低いのはサイズが小さいからっていうのもあるけど、逆に言えば食後にはピッタリの量でございます。

シャトレーゼ繋がりで、次のご紹介するのは「おいしさそのまま牛乳バー:いちご」

シャトレーゼ 美味しさそのままミルクバーのパッケージ

昨年はシャトレーゼの店舗で「ミルクバーのいちご味」が6本入りのパックで売られていたんだけど今年はなぜか見当たらなくてガッカリしてたら

セブンイレブンで買えるようになってました。

パックより少々割高なのは残念だけど、無くなったわけじゃなくて良かったです!

シャトレーゼ おいしさそのままミルクバー カロリーと脂質

1本あたりの脂質は2.2g

ミルク感もしっかりあるいちごバーで果肉も少し入ってます。昨年のシャトレーゼのミルクバーいちごは果肉が入ってなかったと思う。

そのほかの低脂質アイス

スーパーやコンビニに行く度にアイスの脂質をチェックしてると、レギュラー品は脂質が高くて手が出ないアイスも季節限定で低脂質なアイスが登場してたりします。

食べる牧場もその1つ。

食べる牧場のレギュラー品は全部がミルクのソフトクリームになってて脂質6.3g。比較的低めではありますが脂質制限中だとちょっぴりハードル高め。

食べる牧場 ぶどう

それが、季節により半分ジェラートになってるタイプが度々登場してて、半分氷菓なので脂質3.4gと約半分♪

食べる牧場ぶどうの栄養成分表示

写真は「ぶどう」ですが過去にはストロベリーもありました。ミルク感たっぷりのソフトクリームも楽しめるのが嬉しい。

あとはファミリーマートのフラッペシリーズ。こちらも脂質の低いフレーバーが度々登場します。

ファミリーマートフラッペ

本来はファミリーマートの店内でミルクを混ぜて完成させるフラッペですが、アタシはそのまま持ち帰り自宅で低脂肪乳を混ぜていただいてます。

ファミリーマートフラッペの栄養成分

写真はスイカバーのフラッペで牛乳を入れる前の脂質は2.8g。これに低脂肪乳100mlぐらい混ぜても3.8gで収まりますわ♪

スイカバー味はチョコが入ってる分脂質が少し高いけど、メロンなどのフルーツフレーバーはもう少し低脂質だったと記憶してます。

これからも新しいフレーバーが登場すると思うので良ければチェックしてみてください〜。

あとは番外編でマックシェイク

マックシェイク

マックのバニラシェイクとストロベリーシェイクのSサイズはどちらも脂質2.0g

[追記]2021.5月に再度確認したら脂質3.4gに上がってました…ショック!まだ低い方だけどどんどん脂質あげるのホントやめて欲しい(涙)

ちなみにマックシェイクのチョコレートSサイズは脂質3.7gです。

今年の夏はマクドナルドの前を通るたびに飲んでました(笑)ちなみにソフトツイスト(ソフトクリーム)も脂質3.9gと低めです。


今回は写真を撮り忘れてしまったので入れなかったんですが、鹿児島の実家から送られてきたのをキッカケに「しろくま」も良くリピしてました。

南国白くまDXのギフトセットは白くまもマンゴー味も確か脂質3.2gぐらい。

特にリピしてたセブンイレブンの「マンゴーしろくま」はボリュームもあってバニラアイスも入って脂質2.2gだったんですよねー。最近見かけなくなったので夏限定だったのかな…。

以上。今年の夏ハードリピした低脂質アイスのまとめでした!

【合わせてどうぞ】

脂質制限スタート。低脂質な食品って?脂質やカロリーを楽に計算するアプリ

[低脂質ケーキ]脂質ゼロのシフォンケーキと低脂質なホイップクリーム

【低脂質なお菓子】無印良品で見つけた低脂質なおやつ3つ