鉄火丼と茶碗蒸しとお味噌汁とサラダ

せっかくの週末が春の嵐で台無しです。こんばんは。

東京の雨風ピークは深夜〜昼過ぎ予報だっつぅんで  まだダメージは少ないけど。お天気悪いとお出かけ気分もだだ下がりですよねぇ。
ま、お天気良くても家でダラダラ過ごして終わる日もありますし。
まさに先週末はそんなダラダラデー。

完全に気持ちもオフゆえキッチンに立つ気にもなれず。

近所の定食屋でご飯食べて、翌週の食材を調達せねばと閉店間際のスーパーに寄ったら
マグロの刺身が5割引♪
しかも賞味期限は翌日とくれば、

カゴに入れるよね。

鉄火丼
そしてヅケるよね!
お刺身定食があるぐらいだから、
お刺身+ご飯+味噌汁+小鉢でも十分じゃないかと思う気持ちと、
パックからスライドするだけじゃ

「ナンも作ってない感」が漂い過ぎる?他にメイン要る?

と思う気持ちが葛藤した結果、
丼という正解を導きだしました。
漬けはその昔、魚を長持ちさせるためのナイスアイデアだったわけですが

レシピを検索すると

3時間も漬ければ十分。

一晩漬けるとしょっぱくなる

っていう情報もチラホラ見かけて。
半額だったとはいえメインにするつもりのマグロで失敗したら残念すぎる!と思って。
色んなレシピを参考に慎重に検討した結果
まぐろの漬け丼
お酒

みりん
八方だし(麺つゆでも良いと思う)
醤油
全部大さじ1杯

お酒とみりんはアルコールを飛ばすために煮きったあと、八方だしと醤油を合わせて冷まし、
キッチンペーパーできっちり水気を切ったマグロをジッパーバッグに平らに入れて、漬け汁が行き渡る様に空気を抜いてチルド保存。
20時間後に食べたんだけど。
良いお味でした♪
濃い味好きな人にはちょっと薄いかも?ぐらいの漬け加減。
うん!旨いね!良かったね。

と思ったのも束の間。

茶碗蒸し
茶碗蒸しで失敗した
ひと口目は失敗に気づかなかったんだけど。食べ進めたらお出汁と卵の部分が分離してる様な…?最後の方はほぼ透明なだし汁を飲んでたわw。
茶碗蒸し分離の原因ナンバーワンは、

お出汁と卵液の比率だそうで。

卵1個の場合は150ccが適切な量らしいですよ。
つまり1:3。
メモメモ!
そういえば、今回は卵1個にだし汁200ccだったな。
素直に大成功だったこのレシピで作れば良かった…。

たまごが神の副菜。フライパンで茶碗蒸し+卵黄オニオンスライス

丼や他のおかずを食べ進め、いつまでも茶碗蒸しに手をつけないダンナ。

→好物は最後に食べる派

楽しみにしてる様子が不憫でいたたまれなくなって
茶碗蒸し失敗してるからね!

とカミングアウト。

「ん?言われてみれば確かに分離してるけど…旨いけど?」と。
食にうるさくない男でマジ良かったと痛感した夜。
あ、茶碗蒸しの具はササミと椎茸です。→もはやどーでもいい
+++
どんぶり繋がりで。

数日後の晩ごはんは

親子丼
茶碗蒸しの償いの意味も含め

ダンナからのリクエストにお応えした

親子丼
これも一番肝心な最後の卵の仕上げのところでうっかり目を離し、気持ち失敗気味ではございますが…
親子丼の晩ごはん
その辺りにも気づかず、旨い!と食べてましたヨっと。
食にうるさくないダンナ万歳。