低予算のマンションリノベーション。物件選びのポイント

中古マンションの内覧

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

リノベーションを前提として中古マンションを探し、内覧9件目でやっと条件に合った物件を購入できたわが家。

中古マンション購入記は下記からどうぞ。

選んだ物件は築3年という築浅物件だったのですが、どんなに新しい物件を買っても

絶対リノベーションしたい!

と思ってました。理由はカンタン。一般的に良く見るマンションの間取りは自分たちの生活に合わないと思ってたから。

まだ新しいのにモッタイナイとは思うけれど、快適と住みやすさを考えたら譲れなかったんですよね。

さて、そんなわが家のマンションリノベーション計画。物件価格が予定より少々オーバーしてしまい、リノベーションの予算は450万円しかありません(えー!)

低予算リノベでも理想の間取りにできるか?

が大きな課題でした。

物件選びから参加してもらったリノベ会社さんに「予算内でなんとかなりそう」と言われてこの物件に決めたんですが

リノベ費用を抑えるには物件選びにもいくつかポイントがあったので、我が家の事例を絡めながらご紹介したいと思います!

リノベーション費用を抑える物件選びのポイント

簡単に言えば、リノベ費用を抑えるためにはリノベ費用が高い工事をやらないことです。当たり前ですね…。

一般的に以下のリノベ工事費が高い部類です。

  • キッチンやお風呂など水回りの大幅な移動
  • 床の全面貼り替え

出来るだけ既存の間取りが理想に近い物件。もしくは水回りを移動しなくて済む間取りの物件を選ぶとリノベ費用が抑えられますね!

わが家のリノベーション前の間取り

我が家が購入した中古マンションの間取りがこちら。
70平米マンションの間取り
横向きでスミマセン…見にくい?

フツーすぎて特記することがありません。

ほんとによく見る一般的なマンション。いわゆる「田の字型」の間取りです。
平均的なファミリータイプで広さは70平米です。

リノベーション費用を抑えるチェックポイント

わが家が絶対に譲れなかったリノベ希望箇所は以下の3箇所でした。

  • 玄関を広くしたい
  • LDKはひと続きに広くしたい
  • 使いやすくて快適なキッチンにしたい

そして結果的にキッチンも丸っと取り替えつつ予算450万円に収まりました!ブラボー。

では、物件購入前にチェックしたポイントを一箇所づつ説明したいと思います。

その1 玄関を広げるなら水回りの場所をチェック

下の写真はリノベ前のわが家の玄関です。シューズクローゼットが天井まであるので収納力はありますが閉鎖感が…(汗)

リノベ前のマンションの玄関

さて、この玄関を広くするためには

玄関横に水回りやパイプスペースが無いこと

が物件選びの重要なポイントでした。

もちろん水回りもリノベで移動は可能だけれど、水回りの移動はリノベ費用もかさみますから…

玄関の横がお部屋なら壁を取っ払うだけの工事で済みます。

玄関横に水回りがあったり、玄関の隣のお部屋の形が複雑だったり、思うように玄関が広くできなさそうな物件は候補から外しました。

その2 LDKを繋げるなら床材をチェック

購入した物件はキッチンとリビングが初めから繋がっていて、リビングの横に引き戸で仕切られた5畳の洋室がありました。

70平米マンションの間取り

この引き戸を撤去すればひと続きの広いLDKが叶います!

部屋の間仕切り

撤去しなくたって引き戸を開けておけばひと続きにできるんじゃないの?とも一瞬思ったけれど

間仕切りの引き戸

この引き戸がすごい存在感。

3枚連動+フィックスの壁で閉じてても分厚い!

この引き戸のせいで、リビングに入った時に部屋が狭く見えるんで撤去する方向でリノベを計画しました。

中古マンションはリビングの横のお部屋が和室の場合も多いですよね。

和室を含めてひと続きのLDKにリノベすると床も全面貼り替えが必要になるので

畳じゃなかったのもポイントでした。

床の全面貼り替えは結構費用がかかりますもん。

特にわが家はリビングに床暖房が入っていたので、床の貼り替え工事費が必要になっていたら完全なる予算オーバーになるところでした。

その3 キッチンを移動しなくて済むかチェック

リノベ前のキッチンは対面式でカウンター付きでしたが、大きく壁に囲まれてました。

リノベーション前のキッチン

南に向いてるのに暗い。

キッチンのリフォーム前

しかも狭い。分譲マンションなのに3.2畳しかありません。背面収納置いたら通路は70センチちょい。1人がやっと?2人はすれ違えないよね。

これを解決するべく図面上であれこれ考えたら、キッチン自体の向きさえ変えれば通路幅も広げられ、開放感のあるキッチンにできそうでした。つまり

移動しなくても理想のキッチンにできる

リノベ工事中の様子

これもこの物件を選んだ大きなポイント。やはり水回りの移動はお金かかるんですよね。

キッチンの位置が広くしたいリビングを邪魔しない場所にあったことも、この物件を選んだ理由の1つでした。

スケルトンリノベじゃなくても快適な家はできる

そうして、わが家は玄関とキッチンと引き戸の撤去の

3箇所をリノベしただけで快適なお家になりました♪

スケルトンリノベじゃなくても満足できる家は作れると思います。

まぁ、実際にリノベ工事が始まってからコストコントロールに苦労した点もあったし、

工事費を抑えるためにペンキ塗りやレンガ貼りなど、積極的にDIYで参加したり施主支給を多くしたりもしましたが、

結果的にリノベ費用が予算内に収まったのは、水回りの移動や床の貼り替えが必要なかったことが大きく影響してると思うんですよね。

ご参考までに〜。

2 Comments

コメントを閉じる

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
とっても陽当たりが良く、明るくて素敵なお部屋じゃないですか♪
キッチンもシンプルで素敵!
確かに、キッチンと背面収納幅はゆとりが欲しいですね。
あんまり広いとこれまた余計に動かなくちゃいけなくて、動線的にはアレですが…。
ちなみに、うちは90センチです。

リビングも広いですね!
バルコニーがあるから、実際は写真よりもっと解放的なんだろうな〜!
お隣の洋室は、仕切を取り除いて更にひろ〜いリビングに変身するのかしら( ^ω^ )
わ〜、なんだかあたしの方がワクワクしてきちゃいました!楽しみ(*^^*)

返信する
TSUN

あさん こんにちは〜♪

築年数が浅いから、まだ室内はキレイなんですよね。
キッチンも悪くは無いんだけども。なんせ使い勝手が悪くて狭いのがネック。
そこは手を入れたいなーって思ってます〜。
通路幅、やっぱり90センチ欲しいですよねー。
リノベ計画ではなんとか90センチにしてもらう予定でございます!

リビングは広く使いたい〜。
けど、あんまり広過ぎても落ち着かないかしら?
間仕切りは初めから「絶対取りたい」って思ってるんだけれど、
リノベ予算が…(泣)諦めるかどうか悩み中でございます。
(´・ω・`)ショボーン
とにかく、今の優先順位はキッチン!
さてどうなりますやら〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください