やって良かったリノベポイント。キッチンの吊り戸棚は上開きが使いやすい

キッチンと吊り戸棚

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

システムキッチンに良くあるタイプの
吊り戸棚は使いにくい
っていうイメージはありませんか?

アタシはありました!

賃貸時代のキッチンの吊り戸棚は上の方に手が届かなくて。
→普段使わないものを入れちゃう
→何を入れたか忘れる
→不用品置き場になる
ぜんっっぜん活用できなくて。

リノベする時は絶対つけない!って思ってたもんです。

だけど…
限られたスペースのキッチン。
収納は欲しい。
背に腹は代えられず。吊り戸棚も貴重な収納スペースなんですよねぇ。

つけて良かった!使いやすい吊り戸棚

で、結論から言うとウチはリノベーションした時に

上開きの吊り戸棚
にしました。
キッチンと吊り戸棚
これがホントに使いやすくて大正解。
リノベして良かったところのひとつです!
上開きの吊り戸棚にして良かったなーと思ってるポイントは以下の通り。

ポイント1:開けたまま使える

キッチンの使える吊り戸棚
観音開きじゃ扉に頭をぶつけちゃうけれど、
上開きなら開けたまま使えます♪
キッチンに立ってる時はいつも開けっぱなし。
開けた角度でキープできる仕様のヒンジなので勝手に閉まることも無し。
キッチン吊り戸棚の活用法
いちばん使いやすい場所に入れてるものは、
砂糖、塩、コショウ、ラップ、ホイル、保存袋、使い捨てのゴム手袋やラベル用のテープなど。
使ってすぐ元に戻せるからキッチンの作業台も散らからない
ブラボー!
キッチン収納を見直した時の記事はこちら
リショップナビ(6LP)

ポイント2:ホコリも油汚れも防げる

実は、ブログやインスタでよく見るオープンシェルフもいいなーと思った時期もあったんだけど
憧れのオープンシェルフはお手入れが大変
ホコリが気になる。

小まめに掃除できる自信がない。
コンロの近くともなれば油汚れの洗礼は免れない。

しかもオシャレに飾れる自信もなかったんで潔く諦めました。
スッキりしたキッチンと吊り戸棚
扉付きなら
閉じてしまえば見た目もスッキリ♪
うん、アタシにはこのスタイルがベストだったわ。

ポイント3:安かった

吊り戸棚が使いにくいと言う声は結構ある様で。最近は昇降タイプも良く見かける様になりましたが、なんせ高い。
ウチの吊り戸棚は
イケアで買いました。
同じものを2つ横に並べて壁付に。お値段合計¥33,000円(税・送料込)
ちなみにシステムキッチンの吊り戸棚は23万円もしたので、イケアを採用したことで20万円ほどのコストカットに成功♪
良いことづくめでした。
キッチンのコストコントロールの話はこちら

【追記】IKEAの吊り戸棚について度々ご質問を頂くので追記しますー。

IKEAウォールキャビネット詳細
  • METOD メトード 
    ウォールキャビネット
    横型・ホワイト
  • 幅:80cm
    フレームの奥行き:37cm
    奥行き:38.6cm
    高さ:40cm
    ※我が家はこのキャビネットを横に2つ設置しました。
  • ヒンジはダンパー付きで、開けた状態で止まるタイプです。セットだったか別で購入したかは忘れてしまいました…詳しくはIKEAでお尋ねください。
  • 2015年に購入したので現在とは価格が変わっている可能性があります。

吊り戸棚計画で気をつけるポイント

これからリノベやリフォームで吊り戸棚を計画されてる方がいらしたら、ぜひ気をつけてほしいポイントは2つ。

キッチン 収納 IKEA

一番上まで手が届くこと

脚立が必要なほど高いと、どうしたって「普段使わないもの」を入れることになりがち。
活用できる吊り戸棚にするためには「全部に手が届くこと」が大事だなーと思いました。

頭がぶつからない高さにすること

ウチはアタシの身長に合わせて高さと取付位置を決めたんで、当然アタシは頭をぶつけたことは一度もないんだけど。
ダンナが頭をぶつける
他のことに気を取られて、ふとした瞬間にガツンとやってます(汗)
設置する前に現場でダンナにも確認したんだけどねー。「ボクも大丈夫だよ」なんつってたんだけどねー。
私とダンナでは身長差が17cmあるから仕方ないかなぁとは思うけど。
できれば現場で家族全員でチェックした方が無難です。
キッチンと吊り戸棚
これからリノベやリフォームをされる方のご参考になれば!

使いやすいキッチン計画をしてくださいませー。

11 Comments

コメントを閉じる
たま。

はじめまして。
TSUNさんの吊戸を見て、これだ!と感動しました。オープンシェルフに憧れはありますが、見せる収納は自信がなかったので、ぜひ参考にさせていただきたいです。

取付け位置ですが、吊戸下を身長から何センチ下までに下げられましたか?

また、吊戸の下には照明を別途設置していますか?設置していたらどのうな施工か、またなければないで特に問題ないなど、教えていただけると大変嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する
TSUN

たま。さん 初めまして。コメントありがとうございます!
吊り戸棚を参考にして頂いてとっても嬉しいです。
取り付け位置を測ってみたところ、キッチンの高さが85cmで、さらにそこから67cm上でした。つまり床からは152cmの高さから上に設置しています。
ちなみに私の身長は159cmですが、キッチンの幅よりも吊り戸棚の幅の方が狭いので頭をぶつけることはないです。(175cmで天然ボケ気味の夫は度々頭をぶつけてますが…汗)

吊り戸棚の下には照明を取り付けてますが普段はあまり使ってません。これはキッチンの他の照明の明るさによるところが大きいと思います。
施工方法は施工業者にお任せしてしまったので詳しくは分からないのですが、一般的に良くある横に長い1本のLEDを吊り戸棚の下に設置している感じです。
ご参考までに〜。

たま。

はじめまして!
TSUNさんの吊戸をブログで拝見させていただいて、これだ!と思いました。ぜひ参考にさせていただきたいのですが、床から何センチで設置されましたか?身長からどれぐらいの位置がいいのか悩んでいます。
もしよければ参考までに教えていただけると嬉しいです。

返信する
saori

初めまして!
今吊り戸棚をDIYで考えておりまして、こちらの記事を見つけて参考にさせていただきたいと思いました!
よかったらIKEAのどちらの商品か教えていただけないでしょうか?m(_ _)m

返信する
TSUN

saoriさん はじめまして!コメントありがとうございます♪

この商品はIKEAの「METOD メトード」というキッチンシステムのウォールキャビネットです。
私が購入したのは6年前なので今は仕様が変更になってる可能性もありますが、扉の色や素材、開き方などをパーツから選ベるシステムになってると思います。
ご参考までに〜。

shun

TSUNさんこんばんわ♪
IKEAの上開き吊り戸良いですよね!
実はTSUNさんブログを見て感動し、ウチのリフォームでマネさせてもらいました><
賃貸の時の左右開き吊り戸は高すぎて常に足元に踏み台があり、それが邪魔で仕方なかったので、手が届いて開けっ放しで良いとか最高です!

そして設置の高さですが、ウチは見事に失敗しました_ノ乙(、ン、)_
散々シミュレーションして決めていたのに現地でなぜか高いような気がして少し下げた結果、大丈夫だったはずの私もちょいちょいぶつける高さとなりました(汗)
賃貸の時よりキッチンの奥行が長くなり、思ってた以上に前傾姿勢になることが多くて、ガツンといかないまでもガザッとかすめまくってますw
逆に夫は無傷で、そのうち(ぶつけることに)なれるよ、と。
やっと設備が目の前で設置されるってことでテンション上がって冷静さを欠いた自分にガッカリですw

返信する
TSUN

shunさん こんばんは〜♪
おおぉぉぉお。上開きの吊り戸棚、参考になったみたいで超ウレシイです!ありがとうございます♪
アタシも賃貸時代の吊り戸棚は使いにくさ100%でした。アレ、マジでなんなんですかね?使う人のことを考えてるとは思えないス。

そう言えばお家はすっかり完成されたんですね!リノベ予定があるとおっしゃってたのは去年でしたもんね。時の経つのは早いわー。
で…吊り戸棚の高さが…あー確かに奥行きは盲点かもしれない。実際使い始めてみないと分からないことも多いですよね…。
でもダンナ様がぶつけないだけ良かった。身長差があるから夫婦のどっちかは犠牲になりがちですし(笑)

おはようございます
久々コメントですが、毎回読んでます(●´ω`●)
吊り戸棚。うちはペニンシュラ型のキッチンなんで吊り戸棚ないんですけど、以前のキッチンはありました。
奥にしまった蒸し器とかは椅子に上らないと取れなかったです。
いちいち面倒でしたわ。

オープンシェルフは私もTSUNさんと全く同じで、油飛ぶじゃん!!ギトギトするじゃん!!

TSUNさんとこは吊り戸棚に調味料があるんですね!斬新!
やっぱりコンロから手の届くところにあるのがマストですよね!
うちは、造作の時にコンロ横?下?に調味料専用スペース作って収納してます。
同じくお洒落にみせる収納が苦手なので、見えなくしちゃう方がスッキリですな(╹◡╹)

返信する
TSUN

あさん こんにちは〜♪
いつも読んで下さってありがとうございます!もぅそれだけで十分嬉しいのです♪(*´∀`*)
そうそう。ウチも賃貸時代の吊り戸棚は本当に使いにくかった!やっぱり手が届くことって重要ですよね。

そしてオープンシェルフ。おっ。あさんも同意見?!
インスタやブログでキラッキラと素敵にディスプレイされてるのを見るとイイナ〜って思うんですけどね〜。アタシにゃムリですわ。

吊り戸棚に調味料は斬新でしたか。そういえばウチもコンロ横に調味料スペースがあるんだけど、愛用してる塩が入らなくて(高さが合わない)断念しました→詰め替える気はない。
コンロ横も使い勝手良くて便利ですよね!そうそう、何事も手の届く位置がマスト。そして隠してスッキリ♪同感してくれてウレシイなぁ。

ひまわり

旦那さんとの身長差がうちと近い
うちは向こうが15cm高いです

旦那さん痛そうで気の毒ですけど、でも旦那さんの身長に合わせたらTSUNさんが使いづらくなるんじゃないですか?
難しいですね、こういうの
ちなみにうち、いまどきぶら下がり健康器があるんですけどね
旦那に合わせてるんで、私手が届かないんですよームカつく

キッチンは苦労されただけあって、コストカットしつつも満足度高そうで羨ましいです
イケアの棚、この開きは便利ですよね
これ一般的な左右開きだったら、旦那さんもっと危険でしたねw

返信する
TSUN

ひまわりさん こんばんは〜♪
身長差、ウチと似てますね♪ウチのダンナはメガネ君なうえに注意力も散漫なんで(汗)ちょっと気をつければぶつけないはずなんですけどね〜。
ま、基本アタシが使うキッチンなんで、2人に合わせるのが難しいとくればダンナには頭をぶつけてもらうしかないですねw。

ぶら下がり健康器!懐かしい!!実家にもありました。スタリリースタイリーもツイスターもランニングマシーンも乗馬器具もありました…どんだけ。
いまだに現役でハンガー掛けになってないところがエライ!ひまわりさんが使いたいときは旦那様に持ち上げてもらいましょう(ラブ)

おっしゃる通り!キッチンは使いやすくて気に入ってます♪観音開きだったらダンナが頭をぶつける確率が5割増になるのはもちろん、アタシも使いこなせなかったと思うわー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください