この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
中古マンションを探し始めてから4ヶ月。内覧9件目でとうとう購入したわが家。80万円の値引き交渉も通りました♪
生まれて初めての家購入で不動産事情なんて右も左もわからないまま探し始めましたが、物件情報を毎日見てると段々とわかってくることがありました。
結論から言えば
中古マンションの資産価値ってすごく大事だよ!
ってことと
不動産に掘り出し物ってそうそう無いよ!
の2点です。
中古マンションの資産価値は大事
実は、わが家が買った中古マンション
新築時の価格より高かったんです。
もちろん承知の上で買いましたが(泣)
内覧5件目の逃した物件(そのときの記事はコチラ)も、新築時より高値で売れてたし。売主さんは買ってから今までほぼ家賃ゼロで住めたってことか〜。なんて羨ましい!あーウチらも数年前に購入しとけば良かったねー!
…なんてことは後からわかること。
景気が悪かった2002〜3年辺りはマンションも底値だった様で。今売りに出てる物件は軒並み購入価格より高値で売買されているのだとか。
アベノミクス効果やオリンピックが決まる数年前の物件もまた同じで。
明らかなる売り手市場(泣
まぁ、売主さん達も購入時より高く売れたとはいえ、住み替えなら今から買う物件の価格も値上がっている訳だし、
新築時より高かったとは言え、ウチらはまだ金利が安いタイミングで買えて良かった!と思うことにしました。→そう思うしかない。
当初は、自分たちが住むマンションなんだから将来の資産価値なんて関係ない。何年後かに高く売れるか値下がるかなんて将来のことは考えない!気に入ったら買う!と思ってたんだけど。
売れるマンションと売れないマンションの差を目の当たりにし、
マンションの資産価値って大事なんだな
って途中からジワジワ感じました。
今はネットでたくさんの情報を得られますし。これからマンションを買う方は資産価値や話題性、人気度、デベロッパーなども調べてから検討することをお勧めします。
物件が動く時期と価格の高騰
物件を探している最中に感じたことですが3月末辺りから新着物件の数がグっと減った気がします。
やっぱり2月〜3月上旬は物件が動く時期なんですね。
そして4月に入った途端、全体的に値段が底上げされた感。感覚的には1〜2割ぐらいかな?
たまたま強気値段なのかな?って初めは思ったけど、新着で出てくる物件がそれまでの感覚より軒並み高いので
相場が上がったんだなー
ってことに気づきました。物件の動きが鈍くなったんだから値下がるのかと思いきや!ですよ。
資材が高騰してたり人手が足りなくなってたりで新築マンションも値上がっていいます。オリンピックが終わるまではこの調子なんでしょうか…(汗)
景気が良くなったとかで一部の人たちは潤ってるみたいですが。ウチらみたいな庶民はまだまだその恩恵が回って来て無いですからねー。
収入は変わらずなのに物価が上がるとは此れ如何に。
海外の人が日本の不動産を買いあさってるなんてハナシも耳にして…。正直「早くしないとどれも予算オーバーになっちゃって買えなくなるんじゃ?」とかなり焦りました。
不動産に掘り出しものは無い?
アタシが感じた限りですが…ズバリ。
掘り出し物件は無い!って思いました。
他の物件より「アレ?安いじゃん!」と思う物件は、やはりなんだかしらの「安い理由」があり、
・北向き(南側に窓が無いなど)
・日当りが悪い(目の前が高い建物など)
・間取りの形が悪い(凹凸が激しいなど)
・旧耐震(なおかつ耐震補強されてない)
・高速道路や幹線道路が目の前
・管理体制がイマイチ
・駅から徒歩10分以上/もしくはバス利用
「相場より安いな」と思った物件は大体上記のどれかが当てはまってました。でも逆に、そこが気にならない人にとっては「お買い得」ってことですよね!
そして…
1. 相場より高い物件は数ヶ月経っても売れない。
2. 適正価格の物件は早めに売れる。
3. 条件が良い物件は少々高めでもすぐ売れる。
当たり前のことですが…そんなイメージ。
ということで。中古マンションを実際探して購入してみて思ったことをつらつらと書き綴りましたが。
マンションの資産価値は大事です。
ウチらの場合、今回のマンションが終の住処になるかもしれないし、ならないかもしれない。万が一のときは売る事も考えておいた方がいいなと思って「築浅」で「駅近」が購入の決め手になったのでした。
コメントを残す