この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
みなさん。キッチンのタオルはどこに掛けてますか?
意外とタオル掛けがないっていうキッチンも多いですよね。わが家のキッチンもそうでした。
キッチンの手拭きタオルはどこに掛けるのが使いやすいか?
キッチンのどこの場所にどんな方法で掛けるのがベストか?
アタシ的にはキッチンにはできればなーんも置きたく無いんですが、使い勝手を考えたらそうも言ってられないんで結構悩みましたよー。
でも今は使いやすいキッチンタオルの定位置がめでたく決まり、3年以上見直すこともなく快適です♪
キッチンにタオル掛けが無い!
住み始めてみたらタオル掛けが無かったわ!と気づいたが家のキッチンですが。引き出しの取手にタオルを掛けられそうだなって思ってたんで、
当初は扉の取手にタオルを掛けようと思ってました。
が!実際掛けてみたら見た目がイマイチな上に
下の引出しが使いづらい。
手を拭くたびに床に水が垂れるのもイヤだ。
穴を空けずタオル掛けを取付ける方法
さて困った。どこにタオルを掛けようか?穴を空けたくないし取付けがメンドーなのは御免!
結論から言うとわが家は穴を空けずに取付けられる「ドットフック」を採用しました。
ドットフックは特殊な吸着シートを使っていて、テープでもマグネットでもないフックなんです。しかも
取り外し可能!
→ここ超大事。平滑面ならどこでもピタっと貼りつき繰り返し使える優れモノ。場所を変えたくなったらいつでも変えれる!
取り外しできるなら思い悩む必要はありません♪ ひとまずシンク正面のキッチンパネルにペタリ。
ここなら床も濡れない♪
料理中も手を洗った時も使いやすい。わが家にはベストなポジションでした。
一般的な吸盤タイプはわりと落下しやすくてプチストレスだったけど、ドットフックは3年以上一度も落ちたこと無いです。優秀!
キッチンパネルが無い場合は補助板で
もし対面式キッチンでキッチンパネルが無いとか化粧合板しか取付けられる場所がない場合は吸盤補助板を使う手もあります。
ただ塗装されてない木部、漆喰、砂壁、壁紙には使えない様なのでご注意を。※似たような補助板は100均にも売ってます。サイズを確認して購入ください〜。
キッチンの扉に取付けられるタオル掛け
さて、わが家はドットフックで解決しましたが、穴をあけずに取付けるという意味では扉に取付けるタイプのタオルハンガーもアリですね!
ウチはシンク下が観音開き収納なので却下だったけど、シンク下は濡れた手を拭くのに使い勝手の良い場所。
シンク下が引き出しタイプなら扉にタオルを掛けても邪魔じゃない。
最近はシンプルでオシャレな扉に引っ掛けるだけのタオルハンガーもたくさんあります。
例えばカッコイイつっぱり棒で有名な「umbra(アンブラ)」のタオルハンガーや
シンプルなキッチングッズを数多く取り扱う「tower(タワー)」のタオルハンガーもスッキリしたデザイン。
ちなみに愛用してるキッチンタオルはイケアです。
IKEAで買ったこのタオルは掛けられるようになってて程よく長方形な使いやすいサイズ感。このサイズのタオルって探しても意外と見つからない。
一般的なハンドタオルサイズだとIKEAのタオルよりヨコが短い分、掛けた時のシルエットはもう一歩。
そんなわが家のキッチンタオル事情は下記の記事で詳しく書いてます。
キッチンのタオル。イケアのタオルはループの位置がプチストレス
そんなこんなでわが家のキッチンタオル掛け問題は無事解決。ご参考までに〜。
コメントを残す