オキシクリーン自作ラベルの無料ダウンロードはじめました

オキシクリーンオリジナルラベル

記事内に広告が含まれる場合があります

オキシクリーンラベルの無料ダウンロードはじめます

もはや一家にひとつあるんじゃないかな?ってぐらい人気の酸素系漂白剤オキシクリーン。
けど、パッケージが派手すぎるうえ、大きいサイズは収納にも困るってんで詰替えされてる方も多いですよね。
オキシクリーンオリジナルラベル
ご多分に漏れず、
ウチも詰め替えてます。
ウチのオキシクリーンラベルは随分前に自分で作ったものですが
インスタで「真似して作りました!」とか「私にも作って下さい!」とか、うれしいコメントを頂きまして。
もしかして需要ある?

お役に立てる?
木に登っちゃう?って事で。

無料ダウンロードはじめます。
よろしければお使いくださいませ!
ダウンロードはページ一番下で。

まぁその前に仕様やら説明やら聞いてほしい。

オキシクリーンラベルデータの詳細

セリア オキシクリーン 詰替え 100均

一応データの詳細をご説明しますと。
このラベルは100均のフタが立つプラ容器に合わせたサイズとなっております。
フタが立つプラ容器詳細

サナダ精工 ロックパック ワイドM
サイズ:168×130×113Hmm
容量:1.7L
材質:ポリプロピレン

あーウチの容器はサイズが合わないわー!って時は、ご自由に拡大縮小していい感じにしてください。
オキシクリーン 詰替え
データ1シートに前と横の側面、
2サイズ作ってあります。

上の写真が広い面。

オキシクリーン 詰替え 100均
こちらは狭い面。
オキシクリーンオリジナルラベル
データの中身はこんな感じ。
細いケイセンの内側をカットして頂ければまっすぐカットできるかと。
オキシクリーン ラベル
お好きな紙にプリントして貼って頂ければと思いますが、アタシはA-oneの自作ステッカー用ラベルにプリントしましたー。

透明の方が見た目が良いんぢゃないかしら。

手作り ステッカー Aone
洗面所でお使いなら耐水タイプがおすすめ。データもハガキサイズにしてあります。
長々説明しちゃってすみません。
では!ダウンロードはこちらからどうぞ〜。
[お願い]
ご自宅用に限り無料でご自由にお使い頂けます。
ラベルの写真や貼った容器の写真をSNSやブログに掲載OK
→その際はウチブログのURLをリンクしてもらえると大変喜びます。https://kries.jp/uchiblog
×データの販売や再配布、コンテンツの無断転載はご遠慮ください。
[あわせてどうぞ]

オキシクリーン詰替にピッタリな100均容器&耐水仕様の自作ラベル

無印のボトルに転写シールで自作ラベルに挑戦。失敗談モリモリです。

ワイシャツの襟汚れが真っ白に♪1番ラクで1番落ちた方法

4 Comments

コメントを閉じる
ひまわり

TSUNさん、太っ腹だわ
内緒にしてたけど、私は容器が水に濡れることがほとんど無いのをいいことに、メンディングテープに手書きして貼ってました
嬉しい、自分じゃ絶対に作れないもんこんなの
ありがとうございますありがとうございます

…あとねー、いつか気が向いたらでいいんですけどねー
シャンプーとトリートメントのボトルのラベルも欲しい(超小声)

返信する
TSUN

ひまわりさん こんにちは〜♪
アタシもわりと長いことテープ+手書きで対応してましたよー(笑)基本、自分がわかれば良いんです!
まぁでも印字したラベルの方が見た目が良いのは言わずもがなですけれど。。。
こんなデータで良ければ活用してもらえると嬉しいです!こちらこそ、ありがとうございますありがとうございます。

シャンプーとトリートメントねー。
ウチのデータ配布も考えたんだけど、トリートメントは使ってないから作ってないんですよね〜。ハンドソープなら配布可能かな!とは思ってるけど。いる?

ひまわり

ハンドソープのほうがあると助かります
お客様も使うものだし(めったに来ないけどw)
シャンプーとトリートメントはボトルの色変えてるんで、見分けはつくの

全然急がなくて良いので、気が向いた時にハンドソープ…(また小声)

TSUN

ひまわりさん こんばんは〜♪
はい!では!ハンドソープデータ、探してアップしますね〜♪
お役に立つなら嬉しい限り!
ただ、少し先になっちゃうかもしれませんが、お許しをー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください