その手があったか!クロスの壁でもマグネットや粘着テープが使えるアイデア

壁に色々浮かせてみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マグネットや粘着テープで浮かせる収納って便利ですよね。

だけどお部屋のほとんどを占めるクロスの壁は、マグネットや粘着テープは使えないことが多くて残念。

ここにマグネットが使えたらなぁ〜

って思うことないですか?

TSUN
TSUN

私はめっちゃある!

以前YouTubeでご紹介した「マスキングテープで壁を養生しておく方法」もありますが。

クロスの壁をマグネット仕様にする方法はこちら(YouTube)

設置する場所の温度や湿度など、条件によっては長期間そのままにすると壁紙を傷めたり現状回復が難しいケースもあるとか。

と言うことで。今回はマステを使わずに クロス壁にマグネットや粘着テープを使える方法を2つご紹介します!

このブログの内容は下記の動画でもご覧頂けます。

壁にマグネットポイントがあるって知ってた?

まず最初のご紹介するのは

実は何もしなくても壁にマグネットがつくよ!

ってお話です。

私は「どこ太」を使っていて気づきました。

どこ太は、先端についてる針とマグネットで壁の下地を探す道具なんですが、石膏ボードの下にあるネジやビスに反応してマグネットがくっつくんです。

下地を探す道具を壁に押し当てているところ

そうだよ!マグネットがくっつくんじゃん!

とハッとしました。

何年も前からウォールシェルフやキャットウォークを設置する度に使ってたのに、なんで今まで気が付かなかったんでしょうか。

そうと分かれば100均の超強力マグネット(ネオジム)の出番です。

100均の超強力マグネット

わが家の壁で探してみた結果が下記の写真。

等間隔でマグネットポイントが見つかりました。おそらくビスが打ってある場所なんだと思われます。

壁のマグネットポイントを探す方法

どれぐらいの実用性があるのか?色々試してみたところ、超強力マグネットを使えばポストカードは問題なく貼れました。

壁にポストカードを貼る

その他にも、超強力マグネットの上からステンレス製のフックを貼ればマスクや歯ブラシも掛けられたし、強力マグネットフックを組み合わせれば、かろうじてカギも引っ掛けられましたよ。

壁に色々浮かせてみた

これなら壁はノーダメージ!

今まで穴を開けるのを躊躇していた賃貸の方も安心して使えますね。使いたい場所にマグネットポイントがあるかどうか?ぜひ探してみてください〜。

クリアファイルを使って浮かせるアイデア

2つめはクリアファイルを使用する方法です。

勘の良い方は既にお気付きかも知れませんが、クロスの壁に粘着テープが使えない理由は「ザラザラしてるから」。

ならばクリアファイルでツルツル面にしてしまおう!

と言う魂胆です。

クリアファイルでマグネットを使える様にする

やり方は簡単。

例えばマグネットプレートを壁に貼りたい場合は、マグネットプレートよりもひと回り大きくカットしたクリアファイルを壁にホチキスで留めるだけ。

クリアファイルを壁にホチキスで留めているところ

これでクロスの壁にツルツル面を作れました。

クリアファイルの上にマグネット補助板を貼ればマグネットが使える様になりますし、

マグネット補助板を壁に貼る

粘着タイプのアイテムならば、クリアファイルの上にそのままペタリと貼ればOK。

コンセントホルダーを壁に貼る

上の写真はセリアの「コンセントプラグホルダー」をクリアファイルの上から貼ったところです。取り付けたい箇所が壁紙で諦めていましたが、これで解決しました!

注意点

ホチキス留めは引っ張る力に弱いので、マグネットフックなどを外したい時に引っ張るのはNG。

ホチキス留めの注意点

下にズラしながら外して下さいませ。

ホチキス留めしたマグネットの外し方

壁に穴があくけど大丈夫?

ホチキスで留めるので当然穴はあきますが、画鋲の穴よりも全然小さいです。

画鋲とホチキスの穴の違い

気になる方は、このブログでも何度もご紹介している「穴埋め職人」を使えば、どこに穴が空いていたか分からないぐらいに補修できますよ。

穴埋め職人パッケージ

耐荷重はどれくらい?

クリアファイルをホチキスで留める方法の耐荷重は、ホチキスを留める回数と、クリアファイルに貼る粘着テープのパワーによって異なります。

ちなみにわが家では、クリアファイルをホチキスで5カ所留めて、100均のマグネット補助板を貼って使ってみたところ、陶器の箸置きをいっぱいに入れたスイングケース(総重量250g)がしっかりくっつきました。

壁に浮かせる収納を作る方法

【後日談追記】しかし、同じ方法で母の家に取り付けたマグネットケース(50gぐらい)は1日で落ちてしまったと報告が…。

TSUN
TSUN

えーなんで!?

後日見に行ったら、クリアファイルはホチキスでしっかり留まっていたものの、粘着テープが剥がれていました。

クリアファイルにホコリや油分が付着していた可能性も否めませんが、粘着テープによっては落ちてしまう事もある様なので、まずは軽いモノから色々試してみてください!

吸着シートならそのままホチキスで留めて使える

粘着テープのパワーが心配…と言う方は、吸着シートタイプのアイテムを直接ホチキスで留める方法がオススメ。

吸着シートタイプとは、最近100均でもよく見かける「貼って剥がせる」シリーズのこと。

吸着シートフック

通常のフックをはじめ、リングフックや石けんトレー、コップホルダーなど種類も豊富に揃っています。

「貼って剥がせる」シリーズは透明の吸着シートが大きめに作られているので、クリアファイルを使わずともそのままホチキスで壁に留めてしまえばOK。

吸着シートフック

もちろん裏紙やフィルムは剥がさないまま留めてくださいまし。

ちなみに、吸着シートタイプのマグネット補助板もありますよ。

以上、クロスの壁にマグネット、粘着テープ、吸着シートを使えるようにする方法でした!ご参考までに〜。

2 Comments

コメントを閉じる
ひまわり

ネジ、ビスに磁石が付く話。
YouTube観てて、「あーなるほどね!」て声が出たのは久しぶりやった。
これ思いつかんかったなぁ。よく気付いたねぇ。

クリアファイルでツルツル面を作る方法、実はこれすぐに真似したんよ。
磁石ではなくて両面テープを使いたい場所があったんやけど、すごく目立つ場所やったから「テープを剥がしても壁紙が剥がれない」ってあってもちょっと不安で。
YouTube観て「これやん」って思って、観終わって30分後にはもう施工してたw
これ、かなり使える技と思うー。

最後に紹介してくれた、吸着シートタイプのマグネット補助板。これ、旧居のキッチンで使ってました。
タイル部分に付けて使ってたんやけど、凄く便利やったよ。

返信する
TSUN

ひまわりさん こんにちは〜♪
壁にマグネットポイントがあるって話。いやもうほんとに。「どこ太」はずーーーーっと前から使ってたのになんで今まで気付かなかったんだろ?って思ったわ。
そしてクリアファイルを使う方法もすぐ試してくれたなんて嬉しいー!マグネットだけじゃなく両面テープを使いたい時にも便利だよね。見てすぐに応用できちゃうひまわりさん、さすがッス!
吸着シートのマグネット補助板もお使いでしたか。我が家もあれから、もう6年ぐらい貼りっぱなしだけど凄いしっかり付いてる。考えた人天才だよねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください