この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ウチの、奥が深過ぎて使いづらいリビング収納の見直し。
ちょっとづつですが、粛々と続けております。
左右に並んでる、
かれこれ12年使ったダンボールの引出し2つ。
かれこれ12年使ったダンボールの引出し2つ。
これ、ワイヤー入りですっごくシッカリしてて良かったんだけど、奥行きが短く…スペースが勿体ないな〜とずっと思ってて。
これに変わるケースを探すも、一般的なモジュールのものはサイズが合わず全滅。無印も帯に短しタスキに長し…(涙
で!やっとサイズの合う衣装ケースを発見してポチったのは前回の楽天マラソンでした。→今回じゃないんかい。
コレ。サイズ探しで困ってた方々のコメント多しw。
早速中身を入れ替えまして。
アタシの春夏用のバッグたち。主に薄くて軽いトート類と、
ダンナの春夏用バッグ類。
サイズピッタリ!いいね〜いいね〜♪あ、入れる位置も変えました。
このままでも良いんだけど。
洗面所引出しの仕切りに使おうと思って買っておいた、「セリアの板目表紙 美濃判」使う先が無くなって余ってたので
目隠しにしてみました。
続きまして、ニトリの収納ボックス。3つセット。
カラーボックスにピッタリなサイズだそうですよ。ウチのリビング収納は規格外ゆえ、ヨコで使えないんですけどね(涙
あーでもない、こーでもないと、ナニをドコに仕舞うか検討した結果。
Before
コレが。
After
こうなりました。
かなりスッキリできたんじゃないかしらー。
ちなみに上から。
1段目
全部空き箱(汗)腕時計やカメラを売る時にあった方がいいか?と、捨てられない空き箱たち…。
そのまま入れると出しにくいし奥が見えないし雑然と見えるし…で、ニトリの収納ボックスに入れました。
2段目
梱包材・プチプチ他をニトリの収納ボックスに。取り出しやすくなって◎♪ 奥には出番の少ないペンキセット。
3段目
ジェルネイル硬化ライト。奥はほぼ使ってないライトボックス→近々売りたい。
4段目
グッと渋い和風の引出しは木工業を営んでた祖父が作ったもの。これだけは見た目云々とかでなく捨てられないので、ハサミやカッター、爪切りなど細々した物入れに。奥には何も入れてないです。
5段目
今回入れ直したバッグ類。
一番下
三脚・余った棚板・リノベ時に取り外した電球とか。主に長いものを。
空いてるから入れてるモノも…いざとなったらもっと捨てれるね!
ビフォーで棚を占拠してたダンナの本は、ニトリのワゴン書棚に収まりました!まだ若干の余裕アリ。
本収納の様子はコチラ
→ニトリ家具で本の収納を見直し。奥の深い収納はどう使う?
→ニトリ家具で本の収納を見直し。奥の深い収納はどう使う?
TSUNさん、こんにちは〜
引き出し、ぴったりですねー!気持ちいい♪
すごくスッキリしましたねー!
収納奥行問題、押入れ規格とクローゼット規格は充実しているのに他のサイズがなかなかないですよね。
うちはメインクローゼットが奥行58cmという中途半端さで横も細かく仕切られてるのですが、
TSUNさんに刺激されて調べ始めたら、全く存在しないわけではないことがわかりました〜。
諦めちゃダメですね。^^
kuraさん こんばんは〜♪
いや〜探せばあるもんで♪ピッタリ過ぎて入れる時、戸棚の金具に当たって入らないかも!?
という一瞬の不安がありましたが、入れ方工夫したら事なきを得ました。
余談ですが、金具や戸の厚さを計算に入れ忘れるって、リノベあるあるですよねw
kuraさん宅の規格外も見つかりそうですか!
収納ケースの企画制作会社さまには、どんどんそういうスキマ産業を狙って頂きたいですわ(笑