[おすすめ保存容器]IKEAのタッパーが画期的で超使える!

蓋と容器が密着しているタッパー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

食品の保存といえば思いつくのは「タッパー」だけど、この手の保存容器ってプチストレスが多くないですか?

パッキンのミゾが拭きにくい。
そしてなかなか乾かない。

食洗機対応が少ない。
ガラス製でもフタはNGが多い。

あれ?これって電子レンジ使えたっけ?冷凍できたっけ?食洗機はどうだったっけ?…

いちいち覚えてなくて結局無難な冷蔵庫保存だけに…(まぁこれはアタシの記憶力の問題ですが)

そんなこんなで、わが家は残ったおかずの保存は全部お皿。作り置きはホーロー容器。タッパーはほとんど使うことがありませんでした。

が!

イケアの保存容器がめちゃ画期的でした。

という事で今回はイケアのタッパー(保存容器)について熱く語りたいと思います。保存容器ジプシーの方の参考になれば!

最高に使えるイケアの保存容器のフタ

保存容器はだいたい容器とフタの2つのパーツから成り、フタの方が洗いにくかったり食洗機NGだったりで惜しいことが多いんだけど。

今回ご紹介するイケアの保存容器、IKEA365+シリーズは

フタがフラット!

イケアのタッパー

ツマミ以外、どこにも凹凸がありません。

え?フタは乗せるだけ?これで密閉保存できるの?と思いますよね。

イケアのタッパーを持ち上げたところ

なんと蓋を乗せるだけで真空に。

ツマミを持ち上げても落ちません。なにコレ面白い。

お漬物を入れたタッパー

お漬物を入れてみます。

蓋と容器が密着しているタッパー

中に食品が入ってても持ち上がる!

さすがにあまり重い物はムリと思うけど、フタを乗せるだけで真空になってピタっとくっつく保存容器は初めて見たので即購入しちゃいました。

フタだけ購入できるのでラップ代わりに使えばエコにもなりますね!

シリコン素材で超使える!

そしてこのフラットな蓋。凹凸はツマミだけなので洗いやすくて拭きやすいのは言わずもがなですが、素材がシリコンでできてるので

食洗機対応

食洗機があれば、そもそも洗わなくても拭かなくてもOK。そのうえ

耐熱温度225℃でオーブン使用可
電子レンジ対応
冷凍庫でも使用できます

凄くないですか?コレだけ幅広く使えるのにお値段税込みで400円!(フタのみ)

イケアの保存容器シリコンふた
出典:IKEAオンラインストア

形状は丸型、長方形、正方形の3種類あります。色が選べないのが残念ポイント。

商品詳細はイケアのオフィシャルサイトでご確認を。

好きな素材と形状を選べる保存容器

シリコン蓋のことだけ熱く語ってしまいましたが、IKEA365+シリーズの保存容器はフタと容器が何種類もあって別々に購入できます。

容器の素材はガラスとプラスチックの2素材展開。形状は丸型、長方形、正方形の3種類でそれぞれ浅型と深型があります。

画像は一部抜粋して載せますね。詳しくはIKEAのオンラインストアでご覧ください。

IKEA365+の保存容器ページはこちら

IKEA365+の保存容器は2素材

耐熱ガラスの保存容器がこちら。さすがIKEA、リーズナブルです。

イケアのガラス保存容器
出典:IKEAオンラインストア

耐熱ガラスは匂いが付きにくく、オーブンにも使えて食卓にそのまま出してもサマになるのがメリットですね。

IKEAの耐熱ガラス保存容器
  • 電子レンジOK
  • 冷凍庫OK
  • 食洗機OK
  • 耐熱温度225℃・オーブン使用可

そしてタッパーの代表格プラスチック製がこちら。

イケアの保存容器プラスチック
出典:IKEAオンラインストア

プラスチック製は軽くて扱いやすいのがメリット。小さいサイズならどれも税込99円というお手頃価格です。

IKEAのプラスチック保存容器
  • 電子レンジ対応(耐熱温度100℃)
  • 冷凍庫OK
  • 食洗機OK

プラスチック製はオーブンは不可だけど、オーブン料理にプラのタッパーを使おうとは思わないのでこれだけ使えれば無問題。

IKEA365+フタは素材違いで4種類

それぞれの容器に組み合わせられるフタは素材違いで4種類ありました。

まず上記でご紹介したシリコンふた。色々使えて最強です。

イケアの保存容器シリコンふた
出典:IKEAオンラインストア
シリコン製ふた
  • 電子レンジ対応
  • 冷凍庫OK
  • 食洗機OK
  • オーブン使用可

パチンパチン!と4箇所を締めるタイプ。プラスチック製です。

イケアの保存容器
出典:IKEAオンラインストア

ネットでは容器とフタがセットになったタイプしか見当たりませんでしたが、実店舗ではフタだけの購入も可能です。

プラスチック製フタ
  • 電子レンジ対応(耐熱温度100℃、フタは半開きで)
  • 冷凍庫OK
  • 食洗機OK

IKEAらしい竹素材。これは食洗機も電子レンジもNGなので作り置きには向かなけど乾物や見せる収納には良いのでは。

保存容器木製蓋
出典:IKEAオンラインストア

こちらもアタシが行ったIKEA原宿店ではフタだけ単品で購入可能でした。

竹製のフタ
  • 電子レンジNG
  • 冷凍庫NG(記載はないけどやめておいたほうが無難かと)
  • 食洗機NG

ガラス製のふたは丸型しか見当たりませんでした。四角は無いのかな?

ガラス製の密封容器蓋
出典:IKEAオンラインストア
ガラス製ふた

食洗機OK

このガラスフタ、密封性は高いけど電子レンジ・冷凍・オーブンの使用ができるとは書いてなかった…耐熱ガラスじゃないみたいですね。食洗機は使えます。


以上、IKEA365+の保存容器のご紹介でした!
リーズナブルでカスタマイズ可能なところがIKEAらしい商品展開ですよね。

IKEAにお出かけの際はチェックしてみてください〜。

4 Comments

コメントを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.