猫がウンチを踏む!おまる式猫トイレ「キャットワレ」で解決しました。

キャットワレでトイレをする猫

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

最近、猫ネタばかりで恐縮ですが今日も猫の話です(ほんとごめん

猫はトイレを1度覚えれば失敗しない

と言う有難い習性により、愛猫ぐうもウチに来た日から1発でトイレを覚え、一度も粗相をした事がなくて安心してたんですが。

生後3ヶ月半を過ぎた頃のある日

ウンチ踏んだ!

と言う、げに怖ろしき事態が発生しました。

キャットワレを使ってる子猫

幸いぐうがウンチをするのはアタシが家にいる時100%なので(今のとこ)

ウンチを踏んだ瞬間を目撃したアタシは、せっせと砂をかくぐうを最後まで見守って速攻手足を拭いたんですが。

それから毎日ウンチを監視する日々で、少しでも足についたら拭くようにしてました。だけどそれでは根本的な解決にならない!

踏まないようにしてもらいたい!

結果的には「おまる式トイレ」を活用する事で解決したんで、今日はそのレポです。

猫がウンチを踏む原因は?

問題を解決するにはまず、原因を探ることから〜とぐうがウンチをしてる様子をまじまじ観察してみたところ

ウンチの後の砂かけで、クルッと旋回する時に後ろ足でウンチを踏んでました。

旋回するスペースが小さい。つまり

トイレが小さいのが原因か?

ネットで検索するとトイレを大きくしたら解決したって人も結構いましたわ。

猫ケージとトイレ

確かにウチの猫トイレは小さいタイプだし、ウンチを踏む様になったのも少し成長してからだけど。

それにしても生後3ヶ月半で体も平均より小さめな子猫。

今からトイレが小さいとなれば、生猫になった時どんだけ大きなトイレを用意しないとならんのか!?

問題はトイレサイズよりも

まだ子猫で砂かけが下手なだけ

なのかもな〜?とも思いましたわ。

おまる式猫トイレ「キャットワレ 」で解決

ウチが使ってる猫トイレは「キャットワレ 」です。

結果的にはこのおまる式トイレが功を奏して

ウンチを踏まなくなりました

おまる式猫トイレって?

おまる式猫トイレとは読んで字のごとく

「おまる」がついてるんです

おまる式猫トイレのキャットワレ

人間のトイレと同じく真ん中に穴が空いてるパーツが付いてるの。

猫がおまる式トイレをどうやって使うかというと

  • 砂をホリホリして体勢を決める
  • 台座やトイレのフチに手足を乗っける
  • 穴の中にウンチやオシッコをする
  • 台座やトイレのフチをカキカキしてトイレから出て行く

正しく使えれば、砂かけは直接砂をかかず、トイレのプラ部分をエアーカキカキするので

オシッコやウンチを一切触らなくて済む

と言うわけです。

百聞は一見に如かず、ウチのぐうがキャットワレを使ってる動画がこちら。

我が家の場合は「ブリーダーさんが使ってたから」という理由で、ぐうも使い慣れたトイレが良いだろうと深く考えずに買ったキャットワレ。

「子猫のうちはおまるの穴に体が落ちちゃうのでしばらく台座は付けずに使ってください」って言われてたんで

ウンチを踏む問題が勃発するまでは台座を付けず、一般的な猫トイレと同じく砂の上でトイレをさせてたんです。

キャットワレ の台座を外したところ
まだ小さい頃は台座なしで使ってました

で、少々体が大きくなった頃にウンチを踏む問題が勃発したんで

台座を付けてみよう

と思い立ったというわけ。

キャットワレは慣れるまで時間がかかる?

台座をセットした頃のぐうは1.3kgほど。

初めは体を穴にすっぽり入れてたし、用を足したあと砂をカキカキしてたし。

毎回ウンチしてるとこをジックリ見て、少しでもウンチが手足についたら速攻拭いてましたよー。マジ大変

で、体重が1.5kgになった頃、片足だけ台座に乗せるようになり、そしてだんだんと両足とも台の上に置くようになり(成長してる!)

足がちゃんと台座の上に!

そのうちに台座やガードをエアーカキカキし始めて、砂やウンチに一切触らなくなりました♪

以前は旋回してる時に後ろ足でウンチを踏んでたけど

旋回もしなくなった

んですよね。


ぐうは子猫の時からトイレは端の方にするクセもあり、

おまるの端ギリギリ

キャットワレでトイレをする猫

今でも手だけ穴の中、両足は台座の上でおまるギリギリスタイルは継続中。

危うく台座の上にウンチをしそうな時は、アタシがお尻をちょっと内側に押しちゃってます(汗)→ぐうは気にしないタイプらしい。

本当はウンチスタイルの時、この台座のフチに手を置いてくれるとベストなんだけど〜

おまるのフチが少々汚れちゃた時は猫トイレ掃除スプレーとトイレットペーパーでチョチョっと拭いてます。

1日にオシッコ2回、ウンチ1回の合計3回だけだし、ウンチを踏んで走り回られるよりは全然マシ!

ぐうは体が小さいこともあって、両足をちゃんと台の上に乗せれる様になるまで1ヶ月ぐらいかかったけど。

これからキャットワレを使う猫ちゃんでも、1.5kgを超えてればすぐ台の上に足を乗せてくれると思います!

キャットワレ の良いところ

さて、そんなキャットワレ。おまるがついてるのが最大のポイントですが、次に特記するポイントは

めちゃコンパクト

例えばAmazonの猫トイレ人気ランキングで1位に君臨している「ニャンとも清潔トイレ」は、幅40×奥行55cmあるところ

キャットワレ は幅26.5x奥行38cm

猫トイレの中でも最小クラス

なんです。場所を取らなくてホントに良いわ〜と気に入ってます。

キャットワレの残念なところ

概ね気に入ってるキャットワレですが、残念ポイントをあげるとすると

パーツが多い

通常のシステムトイレは、シーツトレイ、サンドトレイ、ガードの3パーツのところキャットワレはそこにおまるパーツが2つ足された5パーツあるので、

洗うのがちょっとメンドクサイ。

ただアタシはメッシュマットを使ってないので4パーツで済んでます。

メッシュマットとは、おまるの台座の上に付けて猫砂の飛び散りを防ぐためのパーツなので細かい猫砂を使っていない限り必要ないんですネ。

おまるの穴の中に命中しないとメッシュマットの上にウンチやオシッコが付いちゃって、いちいち洗うのが超めんどいので、

メッシュマットはやめました。

ウチは木系の大きめチップを使ってるので飛び散りもなく、メッシュマットが無くても全然問題ありませぬ。

あと残念なポイントをあげるとすれば

ウンチに砂がかからないところ

ウンチした後すぐ掃除できないと臭うかも?

あとは色がベージュとブルーグレーの2色しかないところですかねぇ。落ち着いた色合いだからまだ良いけれど。

白やグレーがあったら良いのになぁ。

以上、おまる式猫トイレ「キャットワレ」レビューでした。ウンチを踏んでしまう猫ちゃんにお困りの方のお役に立てれば嬉しいです!

2 Comments

コメントを閉じる
ひまわり

トイレに座ってる後姿がめちゃくちゃツボです
可愛いー
服着てるから幼さも増してるのかしら

猫のトイレ選びって大変なんだろうなぁと思ってたんですけど、わりにサクッと決まりましたよね
あとびっくりしたのが、砂かきはエアーでも満足するものなんですね!?
おまるの状態だと砂がかけなくて、キイイイイッてなるのかと思ったんですけど、そんな心配無いんだ
猫って面白いなぁ

返信する
TSUN

ひまわりさん こんにちは〜♪
ね!術後服を着てトイレする後ろ姿、インスタでも好評でしたw。そうそう赤ちゃん感がマシマシなんですよね。

トイレ選びは全く何もわからなかったから、ブリーダーさんに言われるがまま購入しちゃった感じです。
砂かきは「儀式」みたいなもんで、家猫の場合は敵もいませんしね〜習性で「ついやっちゃう」けれど、ウンチに砂がかからなくても関係ないみたい。オシッコの時は一切砂かきせずに出てくることも結構ありますわ。

エサの前で砂をかく仕草をするときも、実際砂かいてないですもんね(汗)ほんと面白いですよねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください