ミラコスタドア
ミラコスタのお部屋レポ〜。

前のブログでは割愛してましたがー
ブログをリニュアルしたんで、改めてアップしておきましょうかね。
(´・∀・`)

まず、ドア。→ここからかい!

入った右側にはクロゼット。左側には姿見がありまして。
姿見の隣には…

ミラコスタトイレ


トイレでございます。

写真撮るので開けてますが、トイレ自体にもドアはあります。

バルスームにも洗面台はあるので「実質ダブルボウル」

外出時の身支度なんかに、2つあると何かと便利ですよね。

 

ミラコスタ テラスルームのリビング

 

トイレから出て左を向けば、リビングに続くテラスぅ〜♪

雨合羽を着たダンナが写っててスミマセン。

 

ミラコスタ テラスルームのソファ

 

リビングはさほど広く無く、こじんまりとはしてますが。
2人なら充分ですわ。

 

ミラコスタ テラスルーム画像


ソファに座った眺め。

リビングにも壁掛けテレビがございます。ベッドルームと合わせて2つあるんで、
チャンネル争いの心配もございません。(´・∀・`)

…っていうか、このお部屋に泊まると、外が気になって、

テレビなんて見てる時間ほとんど無いけどね!

写真撮って来るの忘れちゃったけど、
テレビの左側にチラリと写っている台には、お茶セットやらポットが置かれてて。

 

ミラコスタ冷蔵庫

 

冷蔵庫の中はこんな感じ。
もちろん、全て有料でござい。

 

ミラコスタ テラスルーム ベッド

 

リビングの先に、ベッドルーム。

2名+しか宿泊できないテラスルーム。その理由はこの間取りにありますわ。

ダブルベッドとはいえ、
通常サイズよりも横幅がやや狭いタイプ。

定員は、大人2人+小学生以下のお子様2名の最大4名ですが。
正直、このベッドに4人は窮屈なんじゃないかしら?と思ったり。
多分、寝返りは打てない…。仲良し家族なら無問題?

 

ミラコスタ テラスルーム画像


ベッドにゴロンとした眺め。

テレビの下の引出しにはセパレートタイプのナイトウェア(パジャマ)が入ってます。
以前はガウンタイプっていうんですかね?
パンツが付いてない上着だけのタイプでしたよね。
アタシ、アレ嫌いなんで。フツウのパジャマタイプになった時は嬉しかったなぁ。

ベッドカバーの色あせ具合に、時の流れを感じたるミラコスタ。w
ショーを待ってる間とかに、

パークから流れて来る音楽を聴きながら、
ここでゴロン〜としてる時間が好きデス♪

 

ミラコスタ バスルーム

 

ベッドルームの隣のドアは、バスルームなり。

入った瞬間、広ーい!と思うけど、洗い場はありませぬ。

普通のスーペリアタイプのお部屋には洗い場がありますわ。

 

ミラコスタ テラスルーム シャワーブース
その変わりと言ってはなんですが、シャワーブース付き。

このガラスのドアが、ピタっと閉まりません。w

初めてテラスルームに泊まった時、このゴールド色の
シャワーヘッドの角度の調整の仕方がイマイチわからなかった。ι(´Д`υ)
ちなみに、テルメ・ヴェネツィアのシャワールームも、このシャワーヘッドです。

個人的には、通常のスーペリアタイプのお部屋の、
シルバーで大きなタイプの方が好みだけどなー。
こちらはワンランク上を演出するために、イタリアの老舗ホテルっぽい設えなんですかね?

 
ミラコスタ テラスルーム 洗面台

バスタブの隣に、洗面台。
トイレの洗面台と同じタイプですネ。

 
ミラコスタ アメニティ

 

お馴染みのミラコスタオリジナルアメニティ。
ミラコスタ内はどこのお部屋も同じもの。

カンカンの中は、コットン・綿棒・ヘアバンド。
テラスルームだから、っていう特別なモンはありませんわ。

敷いて言えば、スイートカテゴリーは、ベッドメイキングの時に
バスジェルと基礎化粧品のトラベルセットが追加で置かれます。

 

ミラコスタ テラスルーム画像
ベッドの向こう側には、あいにくの小雨降るテラス。

 

ミラコスタ テラスルーム画像

テラスルームは他のお部屋より

「間口が広い」のが特徴と言えば特徴でしょうか?

ベッドルームからも、リビングからもテラスに出られて、
窓が沢山あるので、開放感ありますよね!

お次ぎは、テラスから、最後のミシカ鑑賞です!