ランドのパレードを見終わった後はー
ジャングルクルーズ乗ったり、さんぽしたりして、

再びシーへ舞い戻る。

中年が座っていいのか…

いつも遠慮しちゃうリゾートライン最前列。
が!空いてたので。お子様の姿も無く、迷わず座る。ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

シーに到着して、ベッラのPSまでまだ時間があったので…
行っちゃいました…。

マイ・フレンド・ダッフィー。( ̄▽ ̄;)!!

人生、初!←大袈裟。

最終公演。しかも行ったらもぅ始まってて、第2部から観るという。
中途半端なデビューとなりました。

しかも空いてたので、
最前列に案内されちゃった!

アワワワワ。ダッフィービギナーなのに…いいのかな…。と
何故かオロオロするアタシ。f(´-`;)

後半からだからーあんま内容とかちゃんと把握出来てないんですが。
明るくて楽しそうなショーでございましたワ。( ̄▽ ̄)

ダッフィーは…。天然キャラ?ボケキャラ?お子様キャラ?
とにかく、ほんわかのんびりさんっぷり全開。
大丈夫か?ダッフィー。もうちょっとシャキっとせえよ!
と言いたくなるのはアタシだけ?

いえ。違いますね…。(*_ _)人ゴメンナサイ

癒されキャラなんですね。

もうすぐメシなので、この子を食す。
何も考えずに注文したけど「ん?高くね?」と思ったら、
スーベニアプレート付きでございました。

ダッフィーに癒された後、のんびり歩いて、ベッラへ向かいます♪

ダッフィーついでに、
ダッフィー絡みの写真をアップしましょうかね。

なんたって、春イベの主役ですから。

このチッサイの見ると、
ちょっと買いたくなる衝動にかられます。(`ロ´;)

アレ?ココは…こんなんだったっけ? というぐらい
派手に可愛くデコられた建物。

ショーウィンドウにはダッフィー様が鎮座。

満を持して、ダッフィーバルーンも登場しましたねー。
肌色がカワイイ。

菊人形 フラワーアイテムは、結構アチコチで見かけましたよ~。
目が黒じゃないところが、ポイントなのかも!

さて、お次はベッラでのディナー篇でございます♪