無印のハンドソープ詰替用ボトルに手作りラベルを貼ってみた。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

出来るだけスッキリさせておきたい!

だけど使い勝手を考えるとそうも言ってられないのがキッチン。

特に洗剤とハンドソープは出しておいたほうが使いやすいけれど

生活感たっぷりのパッケージはイヤだ。

ということで。出しておいても許されるスッキリシンプルなボトルに詰め替えました。

ハンドソープをシンプルボトルに詰替え

ふと立ち寄った無印で詰め替え用ボトルを購入。

ひとまずコレに詰め替えて「生活感たっぷり」な見た目からは解放されたものの

ちょっぴり味気ないかしら?

シンプルでイイんだけど、
シンプル過ぎると言いますか…。

そこで。
ラベルでも貼ってみようかと。
soap_bottle_label3

ハンドソープのラベルをDIY

Macでちょちょっとテキトーに文字を組みまして。誰が読むわけでもないので英語もいい加減(汗
[追記]このラベルデータの無料ダウンロードはこちら

ハンドソープラベルの無料ダウンロード。無印の詰替えボトルサイズです。

soap_bottle_label2

普通紙にプリントして、

カッターで切り抜いて

soap_bottle_label
幅の広い透明テープで全面覆う様にピタっと貼って
soap_bottle_label5

 

完成。
何も無いよりイイ感じでは!?
ホントは耐水の透明ラベルにプリントした方が仕上がりもキレイなんだけど。ついついメンドーでw。
あっ、オキシクリーンのラベルは透明の耐水仕様にしましたんで、詳しい作り方を知りたい方はこちらへ

生活感の無いオシャレパッケージ洗剤

ちなみにハンドソープの隣に写ってる食器洗剤はマーチソン・ヒュームのもの。
オシャレインテリアなブロガーさん達のブログでもちょくちょく見かけますネ!

もちろんパケ買い です。

見た目だけじゃなく、オーガニックで「生分解性100%」というところもポイント高し。
…お値段も高し(滝汗
洗面所のハンドソープは香りがあっても良いかしら?と思って一度使ってみたかったジェイアールワトキンスを購入。
soap_bottle

もちろんパケ買いです。

こういった小さいアイテムひとつで、グッと雰囲気変わるもんですね!

4 Comments

コメントを閉じる
ゆい

アメリカから「あけましておめでとうございます〜」

SAVON?
SAVONってあのニューヨークにあるSAVONかしら?
同じなら、私もSAVON愛用してますよ〜
マンハッタンにSAVONのお店があるんですよ。
Soap Barとか固まりで売ってます。
私のお気に入りは薔薇のBath Ballで
お風呂に入れるとシュワシュワ〜と溶けて
薔薇の花弁が最後に残るの。
日本でも売ってるかしらん。
TSUNもどうぞお試しあれ。

今年もTSUNのブログを愛読するよ〜。

返信する
TSUN

ゆいさん こんばんは〜♪

SAVONて、フランス語で「石鹸」て意味じゃなかったですっけ?
そう言えばアタシが買ったワトキンスのボトルには
soapとsavonと両方書いてありますネ…なんでじゃろ?

ゆいさんが言うニューヨークにもあるSAVONはマリウス ファーブル社の
「サボン・ド・マルセイユ」かな?
それとも最近日本でも店舗が増えてる「SABON」かな?
いずれにしても今回アタシが買ったのとは違うメーカーっぽい?
色々あって迷いますね!
サボン・ド・マルセイユの石鹸は前に愛用してましたよぅ。

バラのバスボールだなんて、オシャレ!
優雅なバスタイムが過ごせそうですわ〜♪

こちらこそ!今年もよろしくでーす♪( ̄▽ ̄)ノ

ももりこ

TSUNさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(^_^)

ウチも無印の詰め替え容器愛用してます。
確かにシンプルすぎて無機質な感じになってますね〜。
最近シンプルを追い求め過ぎて味気なさ過ぎると旦那に言われました。
っていうか何をどうしたらオシャレになるのかなよく分からないので、近所にある無印で落ち着いちゃうみたいな…。
旦那は生活感ありありの方がいいみたいで、兼ね合いが難しい…。

TSUNさん家はご夫婦共にインテリアのセンスがあってうらやましいです。
色々参考にさせてもらっています。

返信する
TSUN

ももりこさん 
あけましたねー!おめでとうございます♪
こちらこそ。今年もよろしくお願いします♪
( ̄▽ ̄)ノ

無印ご愛用でしたか。
無印はシンプルだし使い勝手も良いし。
アタシもなんだかんだ言って無印に落ち着く事が多いですよー。

旦那様は生活感アリアリの方がいいの!?ほぅ〜。
女子的には生活感ナシナシにしたいですよね(笑
旦那様に好みのアイテム探してもらって、ひとつ置いてみては?
バランスの難しさを分かってもらいたいですよねー。

ウチのダンナはセンス云々以前に「なんでもいい」「どうでもいい」タイプで…。
こだわりは全く無いんですよぅ。100%アタシに任せきりなんですわ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください