子猫との触れ合い会&猫の成長スピードはマッハ。生後2ヶ月と3ヶ月の違い

子猫と戯れる人たち

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

猫を飼い始めて1ヶ月半。

短い期間だけど、猫好きさんが4名も愛猫ぐうに会いに来てくれました♪

子猫のうちに会いたい!

ですよねぇ〜。

考えてみれば子猫と触れ合える機会ってあんまり無いですよね。

猫カフェにも子猫ってそんなに居ないし、子猫ばかりのペットショップでは長時間たっぷり遊べないですし。

子猫から飼い始めても、小さいのはほんの数ヶ月。

カリカリーナに乗る生後2ヶ月の子猫
生後2ヶ月の猫

わが家のぐうも1ヶ月半前の写真を見ると、毎日見てるアタシでも「うぁ!ちっさかったなー」って思うほど

カリカリーナに乗る生後3ヶ月の子猫
生後3ヶ月ちょいの猫

みるみるデカくなってます。

わが家に来たとき1kgだった体重は、なんと3割増し。50kgの人間だったら1ヶ月半で65kgになってる計算です。

猫の成長スピードたるや

走ってきてお腹の上に飛び乗られると「ぐぉほっ!」ってなるし、胃の上でフミフミされると結構キツイw。

それでもぐうはまだまだ子猫なんで。遊びに来てくれた成猫を飼ってる方々は「軽い!小さい!」って言ってくれました。

ヘソ天で寝る子猫

ぐうはわが家に来て2日目にしてヘソ天を披露してくれるほど物怖じしない性格ゆえ、

知らない人が来ても全然へっちゃら

逃げも隠れもせず。緊張もしてるんだかしてないんだか。

よく言えば人馴れしててフレンドリー。
悪く言えばかなり図太い性格。

まだ子猫だからですかね?

チヤホヤされる子猫

とは言え、今回遊びに来てくれたのは現在猫を飼ってる or かつて飼っていた or 実家で飼ってる方々ばかり。

アタシより何億倍も猫慣れしてるんで、猫の扱いも配慮も素晴らしく。飼い主初心者のアタシは勉強になることばかりでしたわー。

子猫と遊んでるところ

いっぱい遊んでもらって飼い主も大助かりでした。

どら焼き

ゆるミニマリストのていないさんからは、人気店の和菓子をご馳走になり、

ケリケリピローを枕にする猫

ながめのいいワンルーム のkuraさんと心地いい暮らし。のFrog and Toadさんからはぐうにピッタリなケリケリピローをプレゼント頂き。

猫のおもちゃとおやつ

りすねえさんにはおもちゃとおやつとたんまり頂き、

ありがとうございます!

恩恵に預かってるのはぐうよりアタシの方だにゃw

もしかしたらぐうも、この先急に人見知りが始まるかも知れないけれど。今のところ誰が来ても大丈夫そうです。

枕で寝る猫

苦しゅうないぞ。

ホントに怖いもの無し。最近は多少のふてぶてしさもプラスされてきましたw。

4 Comments

コメントを読む

ひまわり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.