はい。お待たせしました。←待ってない。←このパターンいい加減飽きた。

ベッラでのディナーレポの続きでございます。

今回は、あのデザートをフューチャーしてお届けします。

まず、こちらはダンナの頼んだ普通のコースのデザート。

…やっぱり…オチェのブッフェに比べたら、
足りませんっ。f(´-`;)

はいキター!

このデザートの存在を、オフィシャルサイトで見た時は

何コレ?どーなってんの!? と驚きましたわ。

ダッフィーファンならずとも、頼んでみたい衝動にかられますよねー?
ねー? ねっ!? ん? そんなことない?

なんといっても、一番の驚きは、このダッフルバッグ。

コレも食べられるの!?←んなこたない。


一体ナニで出来ているのか…。
初めはコレも砂糖菓子!?マジパンとか?って思ってたけど、
マジマジ見ても良く分かりませんでした…
多分、プラスチックかなぁ…。

撮影が一通り終わったのを見計らって、
キャストさんが回収しに参ります。(^▽^;)

使い回しなので、上の方がやや破損気味なのでした。

ほどなくして、撤収されたダッフルバッグ(泣

中には、ヨーグルトムースのシャルロット仕立て。
と、その上に立つダッフィー。

やっぱり…デザートとしては量が少ないしぃ~
お味も、別にフツーだしぃ~~。
鑑賞するっていう楽しみだけが魅力なデザートですよね。

ま、そこにまんまと乗っかってしまったアタシですが。( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ

せっかくなので、タテバージョンも貼っておきます。

ダッフィーとシェリーメイは、
うす~~~~い砂糖菓子で出来てます。

パリパリっとすぐ割れてしまいそうでおそるおそる持つ。
慎重に手に取った割には、すぐパクリ。

うーん。美味しいもんぢゃないね。(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ

完食する感じでもないなぁ…と思いつつ、
パリパリっ。パリパリっと手で割りつつ…

あーぁ。やっちゃたよ。(-_-)

大人げなくてスミマセン…。

あっ、そうそう。コレ、貰いました。