テーブル・イズ・ウェイティングを裏から観たあと、
ちょっと早いけど、今のうちに夕飯を食べておこうか。と。

そこで、目についた セイリングデイ・ブッフェの看板。

テーブル・イズ・ウェイテイングをテーマにした
スペシャルブッフェ開催中
ですって!奥さん!

何度か来てるけど、メニューが変わってるなら入ってみようか。
食べたい物が思い浮かばない時は、
ブッフェに限るしねー。(´∇`) ←結局ブッフェ好きなだけ。

店内の飾り付けもテーブルがテーマになってました。

シーの中で唯一のブッフェレストラン。
何度も言う様ですが、コッチのがランドのブッフェより美味しいですよ。

ただ…お値段、上がったのね。
前は3,000円より安かったのに。(-“-;)

ブッフェは右周りと左周りがありますが、両方とも内容は同じでございます。
左のが空いてるコトが多いですー。
やっぱり、右から行きたくなるのは人間の習性ッスかね?

まず、サラダ類がありまして。

和食エリアがありました。

これは…例の…グーフィーの…わっしょいわっしょい?
あのシーンをテーマにしたお料理ですね。(´ー`)

カレーとミッキーシェイプの焼きおにぎり。
これは前からあった。定番なのか。

中華エリア。
焼きそばは中華?だよね?(^▽^;)
右側はスパゲティが3種類ぐらいありました。

海老フライ・ポテトフライ・ハンバーグ。
ただ…このハンバーグは、実は。

ひとくちサイズのハンバーガーになるのでした。

ナニコレー!ちょーかわいぃ~♪
女子心ドストライクなんじゃないのっ?

小さなバンズとレタスが用意してあるので
ご自分でおハサミくださいませよ。
ちなみに、左側のミニタコスも、セルフ巻き巻きです。ヽ(^▽^)

焼きそば・カレー・スパゲティ(あえてパスタとは呼ばない)
ハンバーガー・ポテトフライ・唐揚げ…。

よくよく見てみると、B級グルメブッフェ。ですねー。

いや、全然悪い意味でなく。
どれも「うーん食べたいっ」と思う、おなじみの人気メニューばかり。

あっ!ゴメン!忘れてた!
メインはローストビーフでしたわっ!( ̄▽ ̄)ゞワルイワルイ

写真が多くなっちゃったので、
次回へ続きますー(えぇ~!なぜひっぱる?)


明日から鹿児島なのです。
上手く行けば新幹線で続きがアップできるかも…。
ただ、新幹線のネットって大阪までだし、混んでて繋がりにくいのよねー。
アップできなかったらゴメンナサイ。<(_ _*)>