20

みなさま。遅らばせながら…

あけましておめでとうございます♪
( ̄▽ ̄)ノ

今年のお正月休みも、例年通り、あっという間に過ぎ去りました。

休みってなんでこんなに早く過ぎるのか…。

なのに、なんでこのブログはまだハロウィーンレポなのか?

謎だ。→ぜんぜん謎じゃない。

46

ランドのハロウィーンパレードをチラ見したあと、残念ながら小雨がパラパラ。比較的待ち時間の少ないアトラク巡り。

9月シルバーウィーク真っ只中の平日だったこの日。マークトゥエイン号は船が戻って来るまでの10分待ち。ウエスタンリバー鉄道は15分待ちでございました。

メチャ混み日じゃなければ、大体どっちも30分以内には乗れるアトラクですネ。

ウエスタンリバー鉄道ってこんなんだったけー!?途中であんなんだったけー!?とダンナ。→コレ乗ったあと、必ず言う。

この人の老後がますます心配です。
ι(´Д`υ)

26

前日はミラコ泊だったので。ディズニーホテル宿泊の恩恵はうけとかなきゃ損!てことで、レストランはPSを。ホントはディナーショーのミキカンの方が魅力的だけど、8月のインで行ったばかりだったんで。今回はコチラ。

ブルーバイユー・レストラン

メチャ久々だわー。

6

相変わらず、暗いわー(笑

言わずもがな、カリブの海賊に乗ると見えるレストラン。

まだランドの右も左も分からぬ若い頃、母親とカリブの海賊に乗って見たこのレストランがものすごく幻想的で不思議な空間に思えましたわ。母親に「アレなにー?フツウの人たち??」と聞いたら「特別な人しか入れないとこよ!」とウソつかれた思ひ出が。(; ̄ー ̄)

ま、それはさておき。

カリブの海賊のあの暗さなので、何食べてるのか分からないぐらい暗いですわ。
(写真は補正したので、そこそこ明るく見えますが)

この時のコース料理メインは「ローストビーフ」でした。大体みなさんコース料理をご注文されてる模様。一番おトクだもんね!

23

でも、ダンナもアタシも「ローストビーフ」にもグッと来なかったので、アラカルト注文にしました。

ダンナはポタージュスープ+メイン+ライス。

アタシはパン+メイン。

29

ダンナ注文の、豚フィレ肉のソテーキノコクリーム添え 1,930円也。

20

アタシはオマール海老とホタテ貝のポワレ、アメリケーヌソース 2,570円也。

ダンナは満足した様子だったけど。アタシは足りなかった…

満腹にならないぞー(汗)

パンとライス、それぞれ260円。スープは490円。ドリンクはフリー・リフィルで490円

ドリンクはメチャおトク感あるけど、お料理はそこそこのお値段しますよね〜。