無印のストッカーでキッチンシンク下収納をやり直し

無印 キッチン シンク下 収納 

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

以前の記事で書いた通り、シンク下の収納を見直すべく無印良品で収納ケースとたんまり買いました。

無印のストッカーはジョイント式で、一度組み立てると分解できない問題にぶち当たりましたが

とりあえず今回はジョイントしない方向で

シンク下収納を見直しました!

キッチン シンク下
ウチのマンションには余計なディスポーザーがついていて、これのせいでリノベの時に引出しタイプに出来なかった苦い想ひ出が。
しかもディフォルトが引出しなので、開き戸に変更は、別途オプション費用!
引出しの方が断然パーツが多いのに?
引き戸なんて中なーんも入っとらんのに!?
そりゃないわ。
あ、愚痴ってスミマセン。
収納見直し
はい、こちらビフォーの汚画像。
入れる物が少ないのを良いことに…ぐちゃ〜っとしてます。
(; ̄ー ̄)
無印 収納 

無印良品週間で購入した収納たちはこんな感じ。

上に乗ってる引き出しはポリプロピレンケースの深型と浅型、中身が見えない方がスッキリするのでホワイトグレーにしました。

サイズで選んだ「ポリプロピレン追加用ストッカー」は本来キャスター付きの「PPストッカー」に追加して使う物だけど、

我が家はキャスターは不要だったので追加ストッカーのみ購入。

本当はホワイトグレーが良かったのだけど半透明しかなかったので致し方なく…。

無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー・浅型 約幅18×奥行40×高さ11cm
無印良品

無印良品 ポリプロピレン追加用ストッカー・深型

で、全てを入れ替えてこんな感じになりました!
無印 キッチン シンク下 収納 
12年使い続けていたプラの棚は撤去→他で使います。
その他、この1年使わなかったモノは捨て活しました。
追加ストッカー 無印
左下の深型には、洗剤類とキッチンペーパー。
チラリと見えてるmagicaは、ある住宅メーカーから4本セットで頂いたもの。他の洗剤使ってるせいでなかなか減りませんが、使わないとモッタイナイネ。
muji 収納 キッチン
上の浅型には水切りネットとメラミンスポンジを丸っと。
ディスポーザーのお陰で生ゴミは殆ど出ないけど、玉ねぎの皮とか長ネギとか鶏肉の皮は粉砕しにくいのよね〜。
無印 収納
右側の引出しは、手袋と食器棚シート、上はレシピ集(ひとまず暫定)
収納見直し
Before
コレが
キッチン シンク下 収納 
After
スッキリしました!よね?
年イチの排水溝清掃時、パイプ周辺を空けてといて下さいって言われるけど、これならラクに空けられますわ。

2 Comments

コメントを閉じる
Frog and Toad

こんにちはー。
収納の見直し、みなおし、みなおし、、

TSUNさんの記事を見るたびに毎度毎度うちもそろそろーと思うのに何もやってない。
以前のマンションで開き戸のとこ住んでたときは収納ホントに大変でした。
before写真と同じようなの使ってましたよー。
無印でスッキリしていい感じですね!

TSUNさん、うちの収納もやり直しに来てほしいわ(^ー^)

返信する
TSUN

Frog and Toadさん こんばんは〜♪

収納って「超絶使いにくい!」って事が無い限り、やる気スイッチが入るまで時間かかりますよね〜。分かります!
キッチンの開き戸…今は引出しなんでしょうか?いいなぁアタシも引出しにしたかったなぁ。

アタシは一念発起!もとい、1年発起?(笑)ようやっと重い腰を上げられたかと思ったら、アチコチ気になる様になっちゃって…丁度楽天マラソンと無印週間だったので、一気にやっつけてる真っ只中でございます。まだ終わらずで…アタシも誰かにやってもらいたい(笑)

Frog and Toad へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください