この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
2015年の9月末に引越しだった我が家。
そろそろ1年が経とうとしてます。早いわー!
で。こないだの玄関掃除からスタートした大掃除計画も粛々と進行中。天井付近から始めようと思って、シーリングライトと通気口はDONE!次は、
エアコンやりたいのに…晴れない!
別に雨でも出来るけど、どうせなら洗った部品はカラっと晴れた日に乾かしたいもんなぁ。
しかし今年はほんと長雨が過ぎますね。
( ´Д` )
( ´Д` )
では。風呂釜でもやりますか。
超人気ブロガーさんのサイトでも紹介されていたので、ご存知の方も多いと思いますが、楽天マラソンの時に買っておいた
木村石鹸さんのお風呂丸ごとお掃除粉
ちなみに中は「湯ドロハンター」みたいです。パッケージが可愛くなりましたね。
【3500円(税込)以上で送料無料】【木村石鹸工業】湯ドロハンター300G×2袋【600G】 【4944520000255】 価格:697円 |
ウチのお風呂は
一般的なマンションに良くあるタイプのひとつ穴
風呂釜掃除といえば良く聞くジャバ。ウチの場合はどう使うのかしら?と疑問に思ったまま、今まで一度も調べず、使わずでした。
取り外せるのはフタみたいなフィルターのみ。
下はネジどめされてて、素人が開けていいのか分からない…。
この配管にホースなどで水をジャーッと流し入れるとドロドロの湯ドロが出て来るイメージを想像してたんだけど。アレはできないのかな?
取説を読んだら、ウチの風呂釜には配管クリーン機能なんてのがあって…配管の中に残ったお湯を吐き出してくれるらしい。住み始めた時一度読んだんだけど、基本的な機能しか使ってなかったわー!
とはいえ。風呂釜洗剤使う時はどうしたらいいのか?
メーカーに問い合わせてみました。
色々聞いたことをまとめると…。
お客様で外せるのはフィルター部分のみ。
下のネジは外さないでください。と…。
お掃除は基本的にフィルターのみでOK
そもそも汚れがたまりにくい構造になっていると言われました。
つまり風呂釜洗剤は必要無かったってことですネ…
(; ̄ー ̄)
(; ̄ー ̄)
でも、使っちゃダメなワケではなく、取説にも「基本的に汚れにくい構造にはなっておりますが、気になる場合は洗浄剤をお使いください」と記載がありました。が、具体的な使い方は「洗剤の使用方法通りに」としか書いてない。
せっかく買ったので、
洗剤の説明書通りに使ってみました。
40度以上のお湯に洗剤を溶かして、5分追い炊きして、イスやフタを漬けて…
フタが入らんがなっ!
…まぁ仕方ない。このまま8時間放置。
+++
8時間後、再び3分ほど追い炊きをして終了〜。
引越して1年ですが。
お風呂はリノベしてないので4年目。
凄く汚れてたらどうしようとドキドキしましたが、汚れが浮いて来ることもなく。キレイだったみたいでひと安心。
フタやイスはスポンジで軽くこすって洗いました。
本来はこれで完了なんですが。
完全に排水したあと、試しに配管クリーン機能をやってみたら、
完全に排水したあと、試しに配管クリーン機能をやってみたら、
青いお湯が出て来た。
残ってた洗剤かな!?
この写真じゃ分からないですね…。→カメラ用意してる間に、透明なお湯に変わって色が薄まった状態です。
ほんの少しだったから問題無いとは思うけど、洗剤使った後、1回目のお湯はり時は、少しお湯を流してからためた方が良さそうかも?と思いましたわ。
んで、天井から壁から床まで、通常の掃除より丁寧に磨いてお掃除終了ー!今のところ目に見える汚れもカビも無さそうなのでコレでヨシとしました。
天井はクイックルワイパーにファイバークロスをセットして拭きました。最後、壁の水分を拭うのもクイックルワイパーが便利でしたよ。
[あわせてどうぞ]
こんにちはー。
着々と年末に向けてのお掃除してますねー。もうあと3ヶ月もしたら師走!
私も引っ越して一年になると思うと早すぎ!
(こうして歳をとっていくんですよね)
先日、洗面シンクの掃除してたときに、はぐりがシンクに乗り込んできて、私の手も洗剤ついてるしめっちゃ焦りました(;゜∇゜)
扉は閉めてやらなくちゃと猛省。。
Frog and Toadさん こんにちは〜♪
ほんとに早いですよねー。そうですよ、そうやって歳をとっていくんですよ(笑)
師走までには大掃除終わらせたいっと思ってるけど…さて終わりますかどうか…
途中で頓挫するかもな〜(; ̄ー ̄)
シンク掃除中のはぐりちゃん。かまって欲しかったのね♪
めちゃ焦りつつ、それでもホッコリしてるFrog and Toadさんを想像しちゃいました。
( ̄▽ ̄)