久しぶりのお花とTUBTRUGSハーブ栽培キットのその後。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

枝物ばかり飾ってたダイニングに
久々にお花を飾りました。
昨日まで7月にはなどんやアソシエ楽天市場店で買ったドウダンツツジを飾ってたけど、いい加減カサカサの状態で。そろそろ替えないとと思ってたところ。
日比谷花壇 花束
本日は結婚記念日ということで。
20周年!ビックリ。
日比谷花壇さんで見繕ってもらいました。ブーケの色をイメージして白とブルーにしましたわ。生け方のバランスがイマイチなのはご愛嬌。
(;´-∀-`)ゞ
pa200652
でも!買ってから3ヶ月が経つドウダンツツジ。わずかですが、
まだ青々している葉っぱも残ってるんですよ!
これだけは花瓶に残しました。ドウダンツツジってホントに長く保ちますね。
TUBTRUGS ハーブ栽培キット
グリーンの話題ついでに…5月末に買った
TUBTRUGSのハーブ栽培キットのその後
日中は陽当たりの良い窓際に置いてるんですが。
バジル タブトラッグス
バジルはどんどん上に伸び、そろそろ鉢が小さいのかも知れず…。
イタリアンパセリ タブトラッグス
イタリアンパセリは、
ところどころ白いポツポツが出て来てしまった葉をカットしました。
うどん粉病かも?
残ってる葉は元気そうだけど、
食べようと思わなくなってしまったのは正直なところ。
ミント TUBTRUGS
そしてミント。
ミントってツル科だっけ?って思うほど横にだら〜んと伸びて行くので、その都度間引いては伸び、間引いては伸びを繰り返し。
今はこんな感じです。
ミント 病気
ただコチラもやはり、何やら葉っぱに白いポツポツが…あまりにも全部同じぐらいまんべんなく白いので、初めは「葉毛?」かと思ったほど。
ミント 毛 うどん粉 病気
調べてもイマイチ分からないのですが。虫が付いてる気配は無いので、やっぱりうどん粉病なのかなぁ。
いずれにしても食べるのはムリな状況…(悲)
室内栽培は難しいですね〜。
観賞用にするか、もう諦めるか、考え中でございます。
(ノД`;)

2 Comments

コメントを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.