ハロウィンレポの続きです〜。

ハングリーベア

腹ごしらえはー。ダンナの希望のより「カレー」

やっぱり、カレーの需要は多いのか。シーにもランドにもカレー専門レストランが1軒づつありますよね。シーはカスバ・フードコート。アラビアンコーストにあるからか、アチラはナンも提供している本格派「カリー」。インド寄り?をうたってるけど。ランドの方は、ウエスタンランド。アメリカ西部の旅人のお腹を満たす、ボリュームたっぷりなカレー店。的なコンセプトらしいです。

まぁ。そんなことはどうでも良くて。(; ̄ー ̄)ゞ

ハングリーベア・レストランへ。

ハングリーベア
平日だったけど。丁度ランチタイムだったんで。ちょっと混んでました。
20分ぐらい並んだわー。
なんだかんだ言って、ごはん時は混むね〜。
なるべく並びたく無い場合は、時間をズラすのが鉄則ですわね。

メニューは

  • ポークカツカレー
  • スチームベジタブルカレー
  • チキン&ローストオニオンカレー
  • ハングリーベア・カレー(ハンバーグ・スチームベジタブル・チキン)

レジに並びながら、ダンナは「カツカレーかハングリーか」で悩み、
アタシは「チキン&ローストオニオンか、ハングリーか」で悩む。
カツが食べたかったら、カツカレーしかない。
ハンバーグが食べれるのは〜ハングリーしかない。んですネ。

で…結局。

ハングリーベア


2人ともハングリーベアで!
(`・∀・´)ノ

全部のせ的な感じ?いや、全部は乗ってないけども。
アタシはチキン&ローストオニオンで悩んでたけど。コレにも乗っかってました♪
ココのレストランに入ったのは、めっちゃ久々で。
どんぐらいぶりだろ?何年も来てなかった気がする。

で、前に来たときは「具がねーよ」って思った記憶があって…。
ライスとルーだけの、見た目が寂しいイメージ。
何年も来ない間に、色々変わったな〜と思いましたわ。

ハングリーベア

あ、あとはツナサラダも。

で…ハングリーベア・カレーというだけあって、結構なボリューム

夕飯…早めの時間にブッフェ予約しちゃってるんだけど…
お腹空くかしら…( ̄Д ̄;)しくじった!

メンテ

ゴハン食べ終わって。ワンスの抽選に向かう。

と、ここで、大きな目隠しが。

キャプテンEO。何度観たことか。
でも、もう3Dスクリーンで観れないかと思うと残念ですね。

メンテ

新しいアトラクションは、リロ&スティッチ。2015年の夏にオープン予定らしいですよー。春にはシーのマーメイドラグーンシアターもリニュアルするし、

もっと先には、ファンタジーランドの面積を2倍に!

シーでは新たなテーマポートを建設!

やっぱり「アナ雪」のアトラクも出来そうな気配ですね〜。
→その前に、来年の1月アナ雪絡みのイベントもありますが。

新しい事が色々あると。また行く回数が増えそうだなー。(;´-∀-`)ゞ


ワンス
…さて。ワンスですが。言わずもがな。ハズレー。

いつ当たるのかしら…

一生当たらないのかしら…。(´・ω・`)ショボーン

混んでない時のが当たる(確率の問題で)とか言うけど。←あくまで噂ですけどね。

去年の鼓舞は混んでる時にしか当たった事無いアタシ的には、次回は混んでる時に行ってみようかなと思ったりします。

当たった人ー。その時、抽選会場は混んでましたか!?教えてちょ。

ワンス
ワンスの鑑賞エリアを恨めしく眺める…。

ハロウィン クッキー

さ。お次ぎはパレード鑑賞です。

待ってる間にコレ買って来た。
ホワイトチョコレートサンドクッキー。パンプキン味です。

…でも、カレーでお腹いっぱいなんで。ひとまず包んでバッグにしまいました。