この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
おウチの中に掃除しにくい場所はありませんか〜?
ウチはあります!
洗濯置き場の防水パンと壁の間。
このすき間がめっちゃ掃除しにくい!
掃除機もフローリングワイパーも入らないし割りばしも微妙。
仕方ないので今までは竹串をセロテープで繋げ、ティッシュを巻いてホコリを掃き出してました。
けどね、竹串が途中で折れ曲がることもしばしば。腕を伸ばしても一番奥まで届かずイライラ!
マンション設計した人、なんでこんな造りにした!?ホント全然分かってない!
とまぁ、どのお宅にも掃除しにくいスキマって存在すると思うんです。
そんな掃除のプチストレスが100円で解決したのでご紹介したいと思います!
掃除のプチストレスを解決する100均グッズ
そんなアタシの悩みを一気に解決してくれたのがコチラ。
100均セリアのスキマロングワイパー
ネットでも買えるけど送料の方が高くつきますね(汗)
全長55cm/先端の幅は5cmで2ミリ弱という薄さ
今までも似た様な商品はあったけど、アマゾンで見つけたスキマワイパーは色がカラフルで断念。
カインズホームのすき間ワイパーは白で良かったんだけど近所に店舗がなくて。
通販でも買えるんですけどね。
送料も考えると割高感があってちょっと躊躇しちゃいました。
それが
100均で買えるなんて素晴らしい。
待ってみるもんです。
スキマロングワイパーの使い方
100均のスキマワイパーはパッケージを外すとこんな構造。
差し込み口にフローリングワイパーなどのお掃除シートを巻きつけて使います。
取り急ぎティッシュを巻きつけてみました(なぜ?)
では早速、防水パンのほっそ〜いスキマを掃除してみますよ。
お!難なくクリア!
今までの苦労やイライラが解決するわー。超うれしい。
長さもあるので奥までバッチリ掃除できました。
程よくしなるのも良い。
防水パンのスキマはもちろん、冷蔵庫や洗濯機の下や横など、家中のスキマ掃除にも使えますね!
ティッシュでも使えるけど深追いするとボロボロになるので、その後は手拭き用の除菌シートを巻いて使ってます。
ちなみに防水パンの反対側はカバーをDIYしてホコリがたまるのを防いでます。
防水パンカバーDIYの詳細はこちら
ご参考までに〜。
コメントを残す