この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
間もなく2022年が終わりますね〜。
私にとって2022年は書籍を出版したりラジオに生出演したり、初めて経験することが多い1年でした。
初めて本を出しました。クリエイティブ整理・収納術はこんな本です。 FMヨコハマ IMALUさんのラジオ「でぃぐらじ」に生出演してきました。人生折り返しを過ぎたにもかかわらず、こんな経験ができるなんて有難いこと!
しかし、特に後半はバタバタと忙しい毎日だったのでブログの更新はすっかり滞っておりました…。
雑誌やwebの取材もいくつか頂いていたので、備忘録がてらメディア掲載情報を更新しておこうと思います!
ESSE
2022.8.2発行:ESSE(エッセ)9月号の「夏のインテリア特集」に3ページ掲載。
100均やイケアなどのプチプラアイテムを使って、インテリアを夏仕様にする方法を提案させて頂きました。
使っているアイテムはダイソー、セリア、3coins、ニトリ、イケア、スタンダードプロダクツ。どれも数百円で買えるものばかりです。
最近のプチプラ雑貨は本当にお値段以上に質が良いよね〜と、改めて感じた撮影でした。
ESSEと言えば、わが家がリノベを終えてインテリアを整えた2016年に、毎年開催される「インテリア&収納グランプリ」という企画に鼻息荒く応募したことがあって。
めでたく審査員賞をもらった経験は、その後の自分にとって大きな自信に繋がりました。
ESSE「インテリア&収納グランプリ」にウチが!猫びより
2022.11.1発行:猫びより11月号の「猫と暮らしたい家」特集に4ページ掲載。
整理、収納、DIYで猫と私の理想の空間
と題して、わが家の猫アイテムや猫グッズの収納、猫と飼い主の両方が快適に暮らすために工夫していることを紹介頂きました。
主役のぐうは知らない人が来ると寝室に引きこもっちゃうので撮影は難しいかなぁと思っていたけれど、最後は出てきてしっかりモデルを務めてくれました。
編集スタッフさんが希望してる場所で思い通りの写真が撮れて飼い主もホッとひと安心。
猫びよりは大人向けの落ち着いた雰囲気の雑誌で読み応えがあります!我が家も雰囲気良く撮影して頂いて、良い記念になりました。
BIG ISSUE
2022.12.1発売:BIG ISSUE(ビッグイシュー)Vol.444 の片付け特集に掲載。
家の中のストレスをなくせば、一生の半分はご機嫌でいられる
自分にとって快適な空間を作る“整理・収納術”
と題して3ページ掲載。
お家の中のストレスポイントをいかに無くしていくか。自分にとってのモノの最適量を知る方法などを中心に取材頂きました。
質の高い雑誌をつくりホームレスの独占販売事業とすることで社会的自立を支援するBIG ISSUE。
今回もバックナンバーもインタビュー記事は世界的に活躍されている著名人ばかり。本当に錚々たる顔ぶれで「私が載って良いの!?」と震えました。
お話を聞くと、編集長さんが私の著書に目をとめて下さったとか。ありがとうございます!
@DIMEアットダイム
小学館ダイムの公式サイト「@DIMEアットダイム」に取材協力させて頂きました。
おうちストレスの原因を突き止める方法
自分にとっての最適量を把握する方法
ストレスのない手放し方や最適な収納場所を自由に創造するなど。
合計3回。短期連載です。
実はこの記事を書いたライターさんとは長年のお付き合いがあって、始めはお互いのブログを読み合う仲でした。
そのうちコメントし合う様になり、やがてお仕事でもご一緒する様に。私の本職であるグラフィックデザイン(広告制作)でも何度もコピーをお願いしていました。
そして今回私が本を出版したことを知り、レギュラーで執筆されている@DIMEで取り上げて下さったというわけです。
本当に痒い所に手が届くお仕事ぶりで、今回の記事もほぼお任せ。私が言いたいことを私以上に理解してるんじゃないか?と思うほどです!
Onnela(オンネラ)
YouTubeチャンネル「Onnela」とコラボさせて頂きました。
登録者18万人超え(2022.12.30現在)のオンネラは暮らしに役立つ情報を発信しているYouTubeチャンネル。
アンバサダーを務めているDAIGOさんの「DAIGOの暮らしのお悩み相談室」に出演しました。
なんとDAIGOさんがわが家に!
人生生きてると色んなことがあるもんですね。
2回にわたって投稿されてますんで、お時間あれば是非。
以上!2022年後半のメディア掲載情報でした。
書籍もよろしくお願いします〜。
すっかり年が明けてしまいました
年末の記事にこのコメントもどうかと思うのですが…
あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願い致します!
メディア掲載まとめを見ながら、ああ2022年も漏れなくストーカー出来たなぁって満足してしまいました
TSUNさんのおかげでもあります
ありがとうありがとう、本当にありがとう
年末にふと「去年の今頃はもう著書の執筆で大変やったんやなぁ」て思って、しみじみと読み返してました
Amazonのレビューも見てみたけど、みんな私と同じ気持ちで読んだんやなぁって思って謎の仲間意識が芽生えたり
取材を受けたメディア、どれもTSUNさんのイメージ通りの記事だったのが印象的でした
事前の打ち合わせとか記事のチェックとかがきちんとされてるのは当然のこととして、皆さんTSUNさんのことをきちんと理解して依頼してくれてるんだろうなぁって思うと嬉しくて嬉しくて
BIG ISSUEとかね、読んで驚いたもん
もーお、今年はどんな活躍を見せてくれるのかが楽しみ
引き続きストーカーしちゃうぞ♪
すっかり明けたねー。(喪中なんでおめでとうはナシだけど許してちょ)
雑誌などの掲載依頼は今までも度々あったけど、2022年は本を出した事もあって特に多かった年でした。
そしてその多くが3Pとか4Pとかボリュームのある記事ばかりだったし、確かにひまわりさんがおっしゃる通り、私の言いたいことを汲み取って記事にして貰えて有難いなぁと。こうやって振り返ると感慨深いものがあってしみじみしちゃったよ。
ひまわりさんに至っては漏れなくストーカーして頂き(笑)いやむしろコチラから押し付けたモノもありましたが、本当にいつもありがとう!
メディア登場率は2022年がピークなんじゃないかと思われますが。こちらこそ今年も引き続きよろしくねー♪