無印のおすすめ食器。使いやすくて超ヘビロテしてるボール・小。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

北欧ブランド、波佐見焼、ニトリ、イケア、100均 etc…。過去、新しい食器を買っては嬉々としてブログに綴ってきましが。

無印の食器のことって書いたことなかったよね。

実はわが家で一番出番が多い食器は無印

なのでした。

料理を作るときも
食べるときも
残すときも

一番気軽に使えてヘビロテ。気がつけば毎日必ず使ってた!

なのに当たり前の存在すぎて着目すらしてなかった無印の器。

今回はそんな無印の食器のことを熱く語ろうと思います。

使いやすい無印の食器

わが家で一番出番の多い食器がこちら。無印良品のボール。

使いやすい無印の食器

買ったのは確か前の家に引っ越した時だから

15年以上前!

すごいなが〜く使ってたわ!無印良品てホントにずっと使えるデザインなんだなってことが証明されましたね。

無印のボウルを手に取ってるところ

サイズは直径12×高さ4.5cm

このサイズと深さがめちゃ使えるんですよ。

無印のネットストアで探したら、さすがに同じものは廃盤になってるみたいだったけど。一番近いのは磁器ベージュボール・小でした。

無印のネットストアで磁器ベージュボール・小を見てみる


今売ってるボールはアタシが持ってるのに比べるとベージュ色がより明るくなって表面のツブツブ感も無くなってます。

むしろ現行品の方がアタシは好きかも(汗)

無印のボウル・小はいろんな用途に使える

さて、そんなヘビロテの無印のボール・小。

買った時は引っ越したばかりで「とにかく食器を揃えないと!」という気持ちが前のめり、

とりあえず無印なら無難だろ

ってぐらいの軽い気持ちで買い揃えたもの。来客用に5つ買いました。

この時はまさかそんなに永きに渡り使い続けるとは思わなかったわ。

無印の食器を5つ重ねたところ

無印のネットストアでは5個セットがお得なお値段です

鍋物の取り皿に最適サイズ

この無印のボール・小は片手で持てる大きさゆえ、鍋の取り皿にはもちろん

無印のボウルを鍋の取り皿に

シメの雑炊にもちょうど良く、

雑炊を入れた無印のボウル

鍋の時は必ず無印のボールが食卓に並びます。

鍋の食卓風景

しゃぶしゃぶの時はポン酢とゴマだれを横並びで。

お家しゃぶしゃぶの様子

同じく無印で買った木製の角型トレー小さいサイズにもほどよく収まるんだよね。

無印良品:木製角型トレーのページを見てみる

おかずが並ぶ食卓風景

天ぷらのつけつゆや

無印のボウルにおかずを入れてるところ

食べきれなかったおかずのちょい盛りにも丁度良くて、食べ残しはほぼ無印のボールで保存しちゃう。

深さもあるので多少汁のあるおかずにも使えるのが良いところ。

料理中にも大活躍

食卓でも出番が多いんだけど、毎日必ず使うのは

料理中もかなり使えるから

  • 合わせ調味料を作るとき
  • 溶き卵を作るとき
  • 少量の野菜をレンチンするとき→冷凍ストックのブロッコリーとかかぼちゃとか。
食器棚の中

大きすぎず深すぎずで本当に使える!

料理中もすぐ取れるよう、食器収納のゴールデンエリアにスタンバイさせてます。

無印の食器は普段使いにもってこいでした

無印の食器は、ガンガン普段使いできるお手頃価格ていうのもポイントかも。

食洗機にも入れやすいし、これ1つなら洗うのもそんなに苦じゃないので気軽に手に取っちゃうんですよね。


シンプルでスッキリしたデザインに定評のある無印良品。

正直、このボールはデザイン的にはフツーすぎて、少々垢抜けなさすら感じる佇まいで(言い方)

15年の間に何度か捨てる候補に上がったこともあったんだけど、

出番が多すぎて手放せなかった

お気に入りの食器は他にもたくさんあるけど、ここまで気負わず使える食器は無印のボールがナンバーワン(わが家比)

無印良品てやっぱりスゴイんだなぁ。

追記

2020年5月からAmazonでも無印良品がAmazonで販売をスタートしました!Amazonプライム会員なら送料無料です♪

詳しくは下記の記事で。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください