櫻でご飯食べ終わったのが、午後6時45分ぐらい。
8時のファンタズミックまで、1時間15分。

微妙~。(-_-)ウーム

気合い入れてファンタを観たい日なら、もぅ待機してもイイ時間だけど、
この日は比較的空いてたし、そこまで気合い入れて観なくてもいっか!
ってことで、ちょろっと散歩することに。

っつってもね、アラビアやロストリバーデルタまで
ゆっくり散歩すると、往復で30分はかかるのよねー。

ここはひとつ、スチーマーラインにでも乗るか。
とケープコッド方面へ。

あっ、そうそう。前回食べ損ねた、コレ!
せっかくココまで来たから、食べておこう♪

ハッピーダッフィー。

見た目は今までと一緒ですが、
春からはミルクティクリームになっとります。

さっきゴハン食べたばっかだよね?( ̄▽ ̄)ゞ

スチーマーラインに乗る。
いつもなら、ココから出るスチーマーラインは「1周コース」だけど、
ファンタ前だったので、ロストリバーまでの片道となっとりました。

デコレーションがスプリング仕様。

そいえば、リドのショーのキャラ様達は、
コレに乗って登場ですわね。

ロストリバーデルタまで行って、そこからゆっくり歩いて戻る。
ホントに時間つぶしだったわー。f(´-`;)

そして、ファンタズミック。

今回は、リドの反対側。ザンビ付近の立ち見2列目からー。
ココから見るのは初めてかもっ。

このポジは、リドよりハットは遠いけど、
キャラバージはリドより近い印象かも。

ドラゴンはこの角度。

このシーンは、リドの方が迫力あるね~。

ドナポジでございました。

望遠使えば、このぐらいには撮れました♪…が、

ドナの顔面にバージのライトー。( ̄д ̄)

ライトとスピーカーには泣かされますね!
ちなみに、ミッキーバージはこちらからは遠かったです~。

花火も無事上がりました。

——————————————————————-

やっぱりGWは、お子様連れのご家族が多いですね~。
それは全然問題無いんだけども…

GW中の子どものテンション。
ハンパねー
。(-“-;)

はしゃぐ気持ちはワカルよー。楽しいよねー。
でも…バンバン当ってくるのはご勘弁!ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー!
親も、もぅ手に負えないのか、放置気味が多いよね。

あとは、ちょっとマナー違反?
みんな順番に陣取りしてるのに、少しの隙間を見つけて、
ズンズン入り込んで、最前列キープしやがった
高校生のバカップルとか、アジア系外国人の方とか。
子どもだけ「ほら、入れてもらいなさい」と最前列へ促す親とか。
後ろの人がいるのに、肩車するお父さんとか。

あー。マジっすか!?
という場面の遭遇率が高かった気が。

あら?毒舌すぎました?こりゃ失礼。f(´-`;)

そもそも、大型連休中って、
その辺のルールを知らない人も多いだろうから、
ゲスコンさんにお任せするしか無いんだけどね…。

気を取り直して~。
次回は夜さんぽレポです!