クロゼットのハンガーをMAWAハンガーに全とっかえしました。

パンツ類の収納

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

無印のユニットシェルフにパンツ類かけたら

高さが足りなかった!

無印のシェルフに掛けたパンツ類

というプチ失敗が発覚した前回。
→前回の記事はココ

マワハンガー比較

解決するべく、ハンガーを全とっかえしました。

買ったのはコレ MAWAハンガー

以前から、滑り落ちやすいカットソーや、型くずれしやすいセーターを干す時に、上のタイプを愛用してたこともあって「これなら間違い無いっ」と即決。すべらない上に省スペース♪

ハンガーのサイズを比較

パンツ類はこれで10センチ短くできます!

ちなみに、このパンツハンガーは、向きが逆の方が主流らしいです。アタシはコッチ向きの方が好みなので、Amazonで探して購入しました。

無事、解決しました!

パンツ類の収納

できるだけキレイに見える様に並べて掛けて。うん。いい感じです!ホントはもうちょっと余裕が欲しいところ…1本買ったら1本捨てないとなぁ…というギチギチ感はありますが。

オープンクローゼット

だいぶスッキリしました。

【追記】

パンツ収納についてLIMIAに記事を書きました。よろしければ〜。

パンツ類をスッキリ収納!ハンガー選びと少しのコツでこんなに違う

LIMIAロゴ

お恥ずかしながら。クリーニング屋で貰ったハンガー使い回してた我が家。良い機会なので、上着類も全部MAWAハンガーに取替えることに。

ただ、ウレタン素材のダウン類は、滑らないという樹脂コーティングにくっついちゃいそうな気がしたのでプラハンガー使うことにしました。(くっつくかどうか未確認ですが)

上段のほとんどはダンナの服。さらに最上部の棚はアタシは脚立が無いと届かないんで、普段使わない水着(!)や旅行用ポーチなどを収納。ダンナはかろうじて手が届くので、右2つの箱には帽子類を。

アタシの服は長いのが多いので、既存のウォークインクローゼットへ。

と、左手の衣装ケースは、ダンナが2個、アタシが6個。無印シェルフの引出しは2個づつ使用。

衣装ケースもタモのシェルフで揃えたいんだけど、チェストタイプは7万円という。うーん。そろそろ財布のヒモを締めないと…ひとまず保留。

ハンガーラック

右手には、その日着た服をちょい掛けするためのラック。コレももっとシャレオツなラックに替えたいが…。今は旧家から持ってきたラックでガマン。

【追記】

ラック新調しました!

クローゼット収納問題に解決の光!山善の頑丈つっぱりラックレポ。

姿見はなんと、アタシが中学生の頃から使ってるもの。ペンキ塗り直そうか思案中。

そして無印シェルフで余ったパーツの置き場に困ったので、ラックの下部に敷いときましたわ。

無印のシェルフで余った板

コレ、「2つのシェルフを個々に分ける際には必要になります」というので一応貰っといたもの…シェルフに使う日は来るのだろうか!?他にもネジやら細かい部品がわんさか余って置いてった。

んんん〜。やっぱり自分で組み立ててたら混乱してただろうなぁ。

ダンナの仕事用スーツやシャツは、リビングのクロゼットにまとめて。鞄だけここに。シェルフと衣装ケースの間は、わりと余裕がありますわ。

室内窓から見たクローゼット内

玄関から丸見えだよなーっていう問題も、電気を消したら意外と見えなかった。これぐらいならいっか!

カバンの収納

あとは〜クロゼット上のかばん置き場がグチャッとしてるのを、もう少しなんとかしないとー。
ι(´Д`υ)まだもうちょい続くのねぇ〜。

【追記】

バッグ収納も見直しました!

突張り棒とマワハンガーでバッグ収納を見直しー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください