子猫を迎えるお部屋づくり。猫にとって危険なものって?

プーフクッションでくつろぐ猫

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

猫を飼い始めて3週間が経とうとしております。早いね!

アタシは家が大好きで。

リノベーションもインテリアも自分がいかに快適に過ごせるかってことばかり考えてきましたが。

猫を飼うとなると猫様のことも考えなければなりませぬ。

猫にとって危険なのは電気まわりと観葉植物とアロマ。

この3つだけは飼い始める前に対策しました。どうやって対策したか?具体的にご説明したいと思いますー。

感電する危険のある電気コード

まずはじめに電気コード。

心地いい暮らし。のFrog and Toadさんからも「電気コードはカバーしといたほうが良いですよー。2ヶ月間くらいの間かじりました。」とアドバイス頂いて。

コードがボロボロになるのも困るけど、電気コードをかじって感電してしまう猫ちゃんも居るそうなので速攻対策しました。

100均のコードチューブ

使ったのは100均のコードチューブ。

大抵の100均で売ってますね。
100均有難や。

人気商品のようで、どの店舗も品薄でしたよ。何店舗もまわって買い揃えました。

コードチューブでカバーしたコード

パソコン周りの配線、空気清浄機、トースター、洗濯機

コードチューブでカバーしたテレビの配線

もちろんテレビ周りの配線も。見えてるコード類全部巻いたった。

すげー大変だった。

どんだけ電気に頼った生活をしてるんかしらと思ったね。

もう面倒になっちゃって。スマホ充電のコードは猫を入れないクローゼット部屋に集約しました。

100均のケースで自作したコンセントタップカバー

テレビ周りのコンセントタップは100均セリアの収納ボックスを使ってコードカバーを自作。

わが家にとって初めての猫。しかも子猫なので念には念を入れましたが

猫を飼ってる方全員がコードをカバーしてるとは思えず。

子猫の歯が生え変わる頃はむず痒くてアチコチ噛むみたいだけど、成猫になればコードをかじることも無くなるのかも知れないですね。

電気コンセントもカバーしました

電気まわりは

コンセントもカバーしました。

100均ダイソーのコンセントカバー

コンセントの穴に執拗に手を突っ込んで感電する猫も居るんだそうです。

猫の好奇心どんだけ〜

コンセントカバーを開けたところと猫

アタシはコードレスマウスの電池だけは常に充電しておきたいんで、コンセントカバーを被せましたよ。

使ったのは100均ダイソーのコンセント安全カバー

ダイソーのコンセント安全カバー

赤ちゃん対策グッズです。
ダイソーが一番シンプルでした。

そして使ってないコンセントには差し込むタイプのコンセントカバーを。

100均のコンセントカバー

こちらも100均です。
マジで100均有難や。

コンセントにカバーをつけたところ

猫が中毒を起こす観葉植物

あるとないとじゃお部屋の雰囲気も気分が違うインテリアグリーン。

アタシもグリーンが大好きで、欠かすことなくお部屋に飾ってきたんだけど。

猫が食べると中毒を起こす

って言う植物もたくさんあるって言うんで調べてみたら

白いローテーブルを置いたリビング風景

長年育ててきた

フィカスもアイビーも猫にはNGでした

アイビーの鉢

泣けるが仕方ない。ぐうのためにベランダへ出しました。

少し落ち着いたら、猫でも大丈夫な観葉植物を調べて飾りたいと思います!

けど観葉植物に関しても、猫を飼ってる方のインスタでNGな植物を飾ってるお宅も結構多くて。

要は猫が食べなければOK

ってことなんですかね。猫の性格次第なんですね。ぐうも食べない猫だったら良いなぁ。

猫にはアロマもNG

人間にとってはリラックス効果のあるアロマですが

猫にとってはアロマは毒

LABORATORIO OLFATTIVO ルームフレグランス

と言うことで。玄関、トイレ、リビングに置いてたディフューザーは撤去しました。

観葉植物が毒ならば、植物の有機化合物を何倍にも凝縮させたアロマの精油は少量でもNGなのは言わずもがなですね。

猫がアロマを少しでも舐めると肝臓を悪くしたり最悪の場合は死に至ることもあるそう。

まぁアロマデュフューザーはそこそこお値段高いから、節約になった!と思うことにしますわ。

そしてアロマで癒されない分は愛猫ぐうに癒してもらいますw。

3週間経ったぐう。すっかりリラックスしてる様で何より。

以上、子猫を迎える前の対策でした。ご参考までに〜。

4 Comments

コメントを閉じる
ひまわり

もう3週間経ったのー
早いなぁ

にゃんこに毒な植物があるのは知ってましたけど、アイビーも???
私が知らないだけで、毒になる植物沢山あるんだろうなぁ

うちにはにゃんこ居ませんけども、差し込むタイプのコンセントカバーは愛用しています
ホコリが溜まると、次に使用する時に危険だって聞いたものですから
マメに掃除すればいいじゃないかって?しないですもん、私

TSUNさん宅にぐうちゃんがいる風景、なんだかまだ不思議です
ぐうちゃん目線と同じくらいの低い位置で撮ったムービーとか見ると、見慣れたはずのTSUNさん宅がまた新鮮で楽しかったりしますw
あとね、ぐうちゃんが可愛いにもほどがある
私も膝の上でぐにゃぐにゃして欲しいです

返信する
TSUN

ひまわりさん こんばんは〜♪
そうなんですよ。ほんと早いですよねぇ。けど、初めは猫の生活リズムが全然掴めなくてアタフタしてたし、振り返ればギュっと濃い3週間だったなー。

アイビーもダメらしいですよ。っていうか調べるとほとんどダメっぽくて。逆に大丈夫な植物の方が少ないぐらいです。ドウダンツツジも…(涙)
コンセントカバーはしておいた方が安心ですよね!そんなにホコリがたまるとは思えないけど万が一。

そしてお部屋のこと。そうかぁ視点が違うとまた違った見え方になるんですね〜。アタシは毎日見てる部屋だから感じないけど、そういうご意見がまた新鮮です!
膝の上のぐにゃぐにゃ。楽しいですよw。ハッスルタイムのおてんばっぷりは眼に余ることもあるけど、この可愛い瞬間で全部許せちゃうから困ったもんです。

莉々子

TSUNさん こんばんは

以前、1、2回コメントさせて頂いた事がありますが、
いつも楽しく読ませて頂いています。

猫ちゃん飼い始めたんですね♪
早速、「ぐうチャンネル」登録しました!
猫ちゃんを飼おうと思ったきっかけは何ですか?

私も猫を30年近く計6匹飼ってたことがありまして、
同時には2匹ですが、7年前に最後の1匹(推定20歳)が死んでからはペットロスになり、その後飼えずに今に至ります。

皆捨て猫だったので、ぐうちゃんの様な小さい子は飼った事がないのでとても羨ましいです!
すごい美人さんで本当に可愛いですね。

TSUNさんの気にされてる、コンセントやコード類、観葉植物などうちの子達は全然興味がなく、特に対策はしてませんでした。(カーテンや網戸にも興味なく昇らず)
歯が生え変わった猫ばかりだったからかもしれませんね。
(観葉植物の代わりに猫草を置いてあげたらどうでしょう)

ただ、気をつけていたのはこれからの時期、ゴキブリ対策でブラックキャップの様な物を置く場所は、猫の届かない所に置いてたので、効果がありませんでした(泣)

夜分遅くにすみませんでした。
これからもぐうちゃん記事、楽しみにしています。

返信する
TSUN

莉々子さん こんばんは〜♪
お久しぶりですね!お元気そうで何よりです〜。
そして、ぐうちゃんねるに登録頂いてありがとうございます!!!すっごい嬉しいですー♪

猫を飼おうと思ったキッカケはー。もう何年も前から「いつか犬か猫を飼いたい」とずーーーーーっと思ってたんですが。ダンナが私のペットロスを心配して(その昔ハムスターで号泣したので)私自身も心配したけど、飼ってみないとわからない幸せってあるじゃないですか。私もアラフィフ。タイムリミットも近いし、このまま一生飼わないと後悔すると思って思い切りました。犬より猫を選んだのはやはり「散歩」のハードルが高かったからですかね。

30年近く6匹の猫ちゃん!それはすごい。色々教えてください!!
ペットロスはまだ経験した事が無いのでどうコメントしたら良いか分からないけれど。やはりツライですよね。犬を溺愛してる友達も大変そうでした。

コンセントやコード類。なんせ初めての猫なので万全を期する覚悟で全部対応しましたw。気にしない猫も多いんですね。そうそう、猫草は購入済みです(笑)まだ子猫なので内臓が成長途中という事で。今はまだ食べさせない方が良いらしく。大きくなったら与えようと思ってます。

ゴキブリ対策!ウチはずっとホウ酸芋を置いてたんですが、これも全部撤去しました。ブログに書くの忘れてたw。猫にも安全なゴキブリキャップもあるみたいですよね。

コメントありがとうございます♪ぐうの成長を見守って頂けると嬉しいですー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください