無印良品が「冷凍食品」を始めたって言うんで早速ドッサリ買いました。

無印の冷凍食品

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

休日の手抜きランチでこんばんは。
このランチは何を隠そう。
\無印良品の冷凍食品/
無印良品の冷凍食品が届いたところ
ドッサリ(汗)
ひとりランチに便利そうなメニューと甘いもの。アレもコレもと欲張りました。

餡入りわらびもちとか

スモークチキン&チーズのホットサンドとか

穴子飯とか…。

すでに食べたものの感想は後半で!
2018年9月28日からスタートした冷凍食品シリーズ。
今のところ無印の冷凍食品が買えるのは、
・イオンモール堺北花田
・越谷レイクタウン
・イオンモールKYOTO
・グランフロント大阪
の4店舗のみということで。
近くにないー!って方はネットストアを利用するしかございません。
冷凍食品の送料は790円
ならば無印良品週間中の方がトクかな?と思ってね。
追記
2019年1月7日まで、2,000円以上の購入で冷凍食品が配送料無料だそうですよ!(無印良品ネットストア限定)
無印良品の冷凍食品ページ
いつもなら送料を無料にするべく無印もロハコで買ったりしてるんだけど。
本日現在、冷凍食品はまだロハコでは扱ってない模様。残念。

無印良品の冷凍食品の良いところ

無印の冷凍食品はレトルト同様

・化学調味料

・合成着色料
・香料不使用

なのも嬉しいところ。

おにぎりは個包装で1つづつレンチンできるし、ワンタンや餃子も食べたい数だけ使えるのもいい。
無印良品の冷凍食品 五穀米ごはんの鮭おにぎり
透明ビニール袋で中身が見えるのも◎ですわ♪
何よりパッケージが派手じゃない
冷凍食品てだいたいパッケージが派手で冷凍庫の中がゴチャついて見えるんだけど。
そこはさすが無印。
シンプルなパッケージでスッキリ収まるのも個人的にはウレシイ→見分けはつきにくいけども。

無印良品の冷凍食品ラインナップ

無印良品の冷凍食品 五穀米ごはんの鮭おにぎり

冷凍食品の定番、餃子やシュウマイなどの点心から肉じゃがなどの和惣菜やおにぎり。
珍しいところで言うとキッシュやフレンチトースト、クリームリゾット、おはぎやだんごなどなど。
全50種類もあるそうですよ。
シリーズは下記の通り
世界の煮込みシリーズ

日本の飲茶シリーズ
世界のごはんシリーズ
素材をいかしたお惣菜シリーズ
焼きたての美味しさシリーズ

無印らしいラインナップですよね。

無印良品の冷凍食品で簡単ランチ

お休み中はごはん作りも休みたい
→嘘、いつも休みたいです。
レンチンで手軽に食べれるのは助かる!
無印良品の冷凍食品 五穀米ごはんの鮭おにぎり
ある日は五穀米ごはんの鮭おにぎりをレンチンで。
鮭感はうっすらだったけど、優しい美味しさでした。
え?冷凍なの?と
ダンナが驚いてた。
無印良品の冷凍食品 五目いなりパッケージ
またある日は五目いなりでお昼ごはん。
無印良品の冷凍食品 五目いなり
けっこうお酢が利いてましたわ。
無印良品の冷凍食品ワンタン
国産麦豚肉のワンタンは1つづつバラバラになってるのが使いやすい!
無印良品の冷凍食品 国産麦豚肉のワンタンで中華スープ
鶏ガラスープに入れてみました。
生姜が利いてて美味しい♪
しばらくは家でのひとりランチに困らなさそうです♪
無印の冷凍食品
[あわせてどうぞ]

無印良品をよりおトクに買う方法。

【無印炒めごはんの素】時間ナシ・やる気ナシを救うナシゴレン。

IDEEのPUUF(イデープーフ)を無印でお安く♪人をダメにするソファとの違い

2 Comments

コメントを読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.