夏のインレポの続きです〜。

 

今回はミキカン予約しとりました♪

 

今回、1泊目は電話予約のミラコ泊。2泊目はバケパ利用。

さて、どっちのが良い席取れるかな?って悩んだけど、

いや、待てよ。

バケパ予約の方だと、チェックイン日の予約開始だから〜

2日目に観ることにすれば、ミラコ泊の方で取った方が、

1ヶ月前+1日前に予約取れるってことだから…その分有利かも。

と思って。ミラコ泊の方で無事予約をゲットしました。

 

ややこしいっ!

 

8
お席は、S−14。最前列でございました。( ̄▽ ̄)

全然文句は無いですが…

やっぱりバルコニー席に座ってみたいわー。

 

10


ファーストドリンクは、強制的にフロンティアパンチ。

スタート時は、1席づつオーダーを聞いてからのサーブが難しいからだと思う。

多分。

それでなくても、フロアスタッフはめっちゃ忙しそうですわ。

後々ショーに使うミッキーバンダナも、いつも通りのセッティング。

 

11
2杯目以降はお好きなものを〜。

アルコール以外は飲み放題ってのもウレシイですよね〜。

 

9
「ダイヤモンド・ホースシュー」というだけあって、パンも蹄型。

これはミキカン前のショーでもそうでしたよね。

パンもおかわり自由ですが〜〜ショー観ながら食べるのはなかなか忙しくてよ。

アタシの場合、写真も撮りたいんで、

ホントにてんやわんやデス!ヾ(・ω・;)

 

7


席に着いたら、すぐ食べ始める!
もりもり。

それでなくても、アタシは人より食べるのが遅いので、

スタートダッシュが肝心〜。

サラダはこれで2名分。器が大きいから然程多くは見えないけど、

1人づつ皿に盛ると結構な量ありまっせ。

 

4
今回はまず、ゴハンレポしちゃいます。

ドナが作ったっていう設定で、ショーの途中に運ばれて来るメインのお料理。

こちらもコレで2名分。

 

20130711_661242

ちなみにこの写真が、前回のミキカンの時のお料理。

ミッキーシェイプのソーセージが無くなって〜ら。

けど、お野菜の種類が増えた感。

3
ソーセージから、ニンジンに姿を変えたミッキー。

カボチャとレンコンが、腹を膨らませますわ。

これも、なかなかのボリュームです!
食べなきゃ!観なきゃ!撮らなきゃ!

わー忙しい。

 

1
最後のドナの尻デザート。健在でございました。

 

6

最前列だと、この距離感。

過去2回観た時のジャックさんとは、違うお方。

ダンナも「アレ?いつもの人じゃないね」と。

ちょっと新鮮。w
2スルー・フット・スーさん。

いっつも、フット・ルース? て思うのは…アタシが中年だからでしょうか。

 

5
次回はショーの写真メインでお送りします!