約1ヵ月弱、おひさしブリーフ!

待ちに待ったGWのミラコ泊♪

行ってきましたよー!w(´▽`)w

で、昨日の夜、現実に帰って来ましたよー。
…ああ、最大の楽しみが終わっちゃった…。(´・ω・`)ションボリ

半年前の予約合戦でゲットしたのは、
4月30日から1泊の、バルコニールーム。

がっ。今年はお天気が怪しい予報で、
アタシの「晴れオンナ説」も崩壊の予感。

去年の夏以来のミラコなのにー。
そして、3ヶ月ぶりの舞浜なのにぃぃぃぃぃぃーーーー!

……!

あっ。( ̄▽ ̄) イイ事考えた♪

29日から泊まっちゃうのはどう? ( ̄ー☆キラリーン

ってことで、急遽数日前からキャンセル拾いに参加しまして。
一番リーズナブルなトスカーナをゲットできました。

初めに拾えたのは、ダッフィールーム。
次にスーペリアのピアッツアグランドビュー
そして、最後に、第一希望のトスカーナが空いてて、
キャンセル拾い参戦も無事終了~。

やっぱりお天気が悪い予報だったから、
手放す人も多かったのかもしれないですわね。

さて。今回も時系列でレポります!

もぅ行きたくてウズウズしてたんで、
珍しくオープン前を目指します!

ウェルカムセンターに荷物を預けて…と思ってたら、
オープンは7時30分だった!わー。
あんまり朝から来る事無かったからね…

下調べが甘かった!
仕方なく、荷物を持ったまま、リゾートラインでミラコへ。

早朝のリゾートラインって、
ホームにキャストさんがいないんですネ。

ゲートから身を乗り出してる子供とかいて、ちょっとハラハラ。

シーへ到着。
まず、荷物を預けて、パークチケットを買わないと!

ミラコ内はむちゃ混み。(`ロ´;)

予想できたことだけどね~。

そんなこんなで、
ミラコのアーリーエントランスに並べたのは午前7時45分頃。
午前8時10分に、ミラコ専用エントランスがオープンして、
アタシ達がゲート通過したのは、多分8時20分ぐらいかな。

汗ばむほどのお天気に恵まれたGW前半最終日は
やっぱり、なかなかの混み具合でしたわ~。

ゲートをくぐると、チーデーがグリ~。

でも、ゲストの大半は、小走りで目的地へ向かうもんで。
チーデーも、それをお見送り。w

あー、今なら独り占め出来るぅー!葛藤!

けどっ。やっぱりダメだっ。
ウチらの目的はトイマニなのだー。

ざんねーん!!

でも、ちょっとチップにかまってもらった♪ ( ̄▽ ̄)

まずはトイマニー。(↑この写真は、落ち着いてから撮りました。)

ダンナはスタンバイへ、
アタシはファストパスを取りに別れる。

ファストパスはオープン時間にならないと発券されないので、
アタシはしばし待つ状態。

スタンバイとファストパスで手分けするゲストが多いんで、
「それ用」の対策が練られてましたわよ。

ファストパスを取ってる仲間と合流する場所が設けられていて、
グループ全員が揃わないと、
そこから先へは進めないことになってました。
その方がいいよね。ナイスな対策だと思いますわ。

この時に取ったファストパスは、10時40分~11時40分でした。

まず、スタンバイで並んで乗って、出て来た時間は9時ちょい過ぎ頃。
ファストパスをゲットするタイムロスがあったんで、
まぁ、大体30分ぐらいで乗れたって感じですかね。

春イベントは、今年も去年と同じく、
3カ所でグルグルやってるんで、

1日で全部観ようと思ったら、結構忙しいですわ!

お次は、リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリングをチラ見です!

さて!ブログ再開~♪