さて。ハロウィンレポも、やっとこさ今日で最後!

前回書いた通り、夕食を食べ損ねたこの日。
ランド閉園ちょい前まで、どこで夕食食べるか悩んで…ダラダラ撮影して…
もぅ時間も時間だし…選択肢が少ないから
イクスピアリで食べようか~なんて言ってたんだけど。

やっぱりもぅちょい
ディズニー気分に浸っていたい。
(^▽^;)

ということで、受付時間ギリで、シャーウッドへ滑り込み!

何時だったかな~夜の9時45分ぐらいだったかな~。

もぅこの時間なら、PSが無くてもすんなり入れます。

店内も空いてて、1/4ぐらいのお客さん。

お料理は夜の10時30分頃に下げられてしまうので、
撮影なんかしてたら、結構忙しいけれどー。(`ロ´;)

以前も似た様な時間に来たことあって。そのときは補充がイマイチで、
「あー最後になるとこうなるかー。寂しいな~」って思った記憶が…。

でも!今回はこんなギリの時間でもお料理が補充されたりして、
寂しい感じは無かった!( ̄▽ ̄) 混んでる日だったからかな?

最後の最後まで
ちゃんと対応してくれてウレシイわ♪

パン類も、まだまだたっぷりあります。
…全部食べないけどね。

とりあえず、前菜類とメインをササっと盛って、
ガツガツ食べます!(^▽^;)

食べてたら「あと30分ほどでお料理を下げさせて頂きますので~」という
キャストさんからのアナウンス。

だよね~そうだよねぇ~。
えっとえっと…

あとどんだけ食べれるんだっ?アタシ!

ブッフェって、先に料理を取らなきゃならんこんな状況だと、
お腹との相談が間に合いませんわな。

いや!でも!もぅTDRでは散々食べて来たブッフェですから!
もういい加減 学習済みでしょう!
前菜・メイン・炭水化物類・デザート。それぞれ1皿づつぐらいのキャパ。
うん。いつも大体そんなもん。わかってる。わかってるよ~。

こちら、チーズコーナー。
…手を出すと、キャパオーバーになりそうな気がして…断念。

お料理はあんまり写真撮れませんでしたがー
ハロウィンらしい色合いのお料理が多かったです。

ローストビーフは、今回こちらもフルーティなソースでございました。

あっ。そうそう。

キッズコーナーが新設されたんですよね!

大人用の料理台より、一段低く出来てます。

盛りつけも、全部ミッキーシェイプ。

メニューは野菜を中心に構成されてましたよー。
豆腐ハンバーグとか、点心とか、

野菜のパフェ仕立て。なんて言う、楽し気な!

野菜のムースが入ったグラスに、自分で好きな野菜を盛りつけるスタイル。
お子様が、楽しく野菜を食べれる工夫が盛り沢山でした。

パン類もね、トマト・にんじん・かぼちゃ・ほうれんそう?とか。
それぞれの野菜のカタチがカワイイ。プチサイズ。

子供向けだけどー。大人も手を出したくなるね!

(^▽^;) 小さい方が色々食べれるしー。

最後にはキッチリデザートも♪
こんな時間なのに、こちらもたっぷり補充されてました。w(´▽`)w

余ったらどうするんだろ?なんて。庶民は心配しちゃいますね。

あ~満足♪

隣では「ポンポンがパンパンだー!ぐるじぃ~~~」とダンナ。
↑取ったら意地でも残さないタイプ。

(^▽^;)…だから。言わんこっちゃない。まだまだ学習が足りんな!

そう言えば。別のテーブルではプリンセス大集合でしたYO!( ̄▽ ̄)
忘れてたけど…仮装デー。華やかでしたわ。

ハロウィンレポはこれにて終了~~!

おまっとさん!次回はクリスマスインレポでございます。